『ドッキリGP』×『新しいカギ』待望の初コラボ!「ボムマジ」&「マッサマン」合体企画で生対決
今回初タッグとなる『ドッキリGP』×『新しいカギ』。
第1弾として、学校内に隠れている“生徒になりすました先生”を見つけ出す『新しいカギ』の人気コーナー「ティーチャーをさがせ!」に、『ドッキリGP』メンバーの菊池風磨(timelesz)さんと長谷川忍(シソンヌ)さんが参戦することが、すでに発表されています。
このたび、『ドッキリGP』の人気企画「ボムマジ爆発」と「記憶忍者隊 マッサマン」を合体させた新ドッキリゲーム「生ボムマッサマン」の開催が発表されました。
出場者は、霜降り明星、チョコレートプラネット、ハナコの「カギチーム」と、『ドッキリGP』に出演中の、東野幸治さん、小池栄子さん、恵俊彰さん、向井康二(Snow Man)さん、柴田英嗣(アンタッチャブル)さん、長谷川忍さん、若槻千夏さん、松田元太(Travis Japan)さんの「ドッキリGPチーム」。
この両チームが生放送で一堂に集結し、“小木ボムバーマン”こと、小木博明(おぎやはぎ)さんの進行のもと、ドッキリゲーム対決を繰り広げます。
今回の「生ボムマッサマン」では、まず両チームから代表者2~3人ずつが登場し、「ボムマジ」対決に挑戦。
「ボムマジ爆発」「あぶりカルビ」といった言いにくいフレーズを順番に口にしていき、出場者全員が一度も噛(か)まずに言えたらゲームクリア。
しかし、どちらかのチームが2回噛んでしまったら、連帯責任で、そのチーム全員に超大量の放水が浴びせられることに!滑舌の良さだけでなく、チームワークも求められる、し烈な戦いが繰り広げられます。
後半戦では、罰ゲームが「放水」から「逆バンジー」にスケールアップ!
各チームの選抜メンバーが、「マッサマン」でおなじみの逆バンジージャンプ台に着き、“噛んだら即爆発”ならぬ“噛んだら即逆バンジー”のタイマン勝負を展開します。
果たして、激ムズフレーズを噛んでしまうのは、そして、生放送中に逆バンジーで夏の大空を華麗に舞うメンバーは――!?