パリオリンピック・男子バスケットボールの予選グループB第1戦が2024年7月27日に行われ、日本代表(FIBAランキング26位)は、ドイツ代表(同3位)に77-97で敗れました。

バスケ日本代表 初戦ドイツに敗れ黒星発進

写真:ゲッティ

トム・ホーバスヘッドコーチが率いる日本代表は、河村勇輝選手、渡邊雄太選手、吉井裕鷹選手、八村塁選手、ジョシュ・ホーキンソン選手をスターティングファイブに起用。

写真:ゲッティ

第1クォーター、日本は八村選手が、ミドルジャンパーを沈め初得点を挙げると、河村選手や吉井選手が立て続けに3Pを決めて食らいつき、このクォーターだけで10本中5本の3Pを決め、21-28で終えます。

第2クォーターでは、ドイツのアタックを止められず、一時16点リードを許すも、そこから河村選手とホーキンソン選手のホットラインや八村選手がフリースローで得点を重ね、44-52と8点ビハインドで前半を折り返します。

第3クォーターは、日本は渡邊選手の3Pで7点差まで詰めるも、ドイツのインサイドでの得点を抑えられず、リードを徐々に広げられる展開に。

第4クォーターも吉井選手がオフェンスリバウンドから得点を重ねるなど奮闘を見せたものの、最後まで点差を詰めることはできず77-97で黒星発進となりました。

写真:ゲッティ

日本は八村選手が20得点10リバウンド、渡邊選手が16得点、ホーキンソン選手が13得点11リバウンド、河村選手が11得点7アシスト、吉井選手が10得点を記録。
日本の3P成功率は35.3%、FTは85.0%を記録。リバウンド数では39-36とドイツを上回る結果となりました。

開幕戦に敗れた日本代表は、30日の第2戦で開催国のフランス代表(同9位)、8月2日の第3戦で世界最終予選を勝ち上がってきたブラジル代表(同12位)と対戦。対するドイツ代表は、第2戦でブラジル代表、第3戦でフランス代表と対戦します。