2024年8月25日(日)の『ボクらの時代』はぼる塾・あんりさん、3時のヒロイン・かなでさん、吉住さんが登場します。
芸歴10年目を迎えた同期の女性芸人3人が、芸人を目指したきっかけを語りました。

 ■関連記事:ぼる塾&3時のヒロイン グループ結成秘話

かなで(3時のヒロイン)、あんり(ぼる塾)、吉住

あんり「父がNSCへの入学金を」

『ぼる塾』でツッコミを担当しているあんりさんは“べらんめえ口調”が人気を呼び、数多くのバラエティ番組で活躍しています。


かなで:
あんりは、はるちゃん(きりやはるか)に誘ってもらって芸人になったんだよね?

 

あんり(ぼる塾)

あんり:
そう!
元々は芸人になろうとは思っていなくて、たまたま友達について行ったら芸人になっちゃっていたという(笑)

18歳ぐらいの時に芸人になろうと決めて、高校を途中で辞めちゃっていたの。
高校を辞めてバイトをしていた時に、(これから先)どうするんだ?と思った時に、親も「将来どうするの?」とは言ってこなかったけど、「高校を辞めちゃったぞ…」って。

その時に親に「私、お笑い芸人になりたくて、はるちゃん(きりやはるか)と吉本のNSCに行きたいです。今、バイトで入学金も貯めています。だからやります!」って初めて言った。

あんり(ぼる塾)

他の家族はみんな「え?何を言っているの?」みたいだったけど、お父さんだけ認めてくれて。
吉本の養成所に入るのに当時は40万ぐらい必要だったんだけど、お父さんに「今、いくら貯まっているんだ?」って聞かれて「今、20万円貯まっている」って言ったら「あと20万円はお父さんに出させてくれ」と。
「初めての娘のわがままにお金を出したい。助けてあげたいから、最後の手助けとしてお金を出させてほしい」って言って。

かなで(3時のヒロイン)

かなで・吉住:
へ~!

あんり:
私、3番目の子供だったから、あまりわがままを言ってこなかったみたいで、それをお父さんは気にしていたみたい。
「20万円はお父さんが払ってくれたんだ」という事実が、ずっと私の背中を押してくれた。
今の活躍もめちゃくちゃ喜んでくれていて、私の似顔絵のTシャツを作って街で配ったりしている(笑)

吉住

吉住:
それはちょっと嫌かも…(笑)

あんり:
うん、それは止めている!(笑)

かなで:
アハハ(笑)