WEST.のライブ演出でプロデュース力を高く評価されている藤井流星
今回の「カギダンスバトル」で高校生たちとタッグを組むのは、せいやさん、岡部さん、そして藤井流星さん!
今回の舞台は、全国レベルの実力を持つ部活が多数活躍するスポーツ強豪校。2014年に設立されたダンス部も、数々の大会で輝かしい成績を残しています。
そんなダンス部と、WEST.のライブ演出でプロデュース力を高く評価されている藤井さんがタッグを結成。エンターテインメント界の第一線で活躍する藤井さんに対して、「演出はどうやって考えてるんですか?」と質問するなど興味津々の生徒たち。
藤井さんは、高校生たちと丁寧にコミュニケーションをとりながら、“WEST.式演出会議”でパフォーマンスを作っていくことに。的確なアドバイスをしながら、観客を意識した演出力で生徒たちをひっぱっていき、生徒たちは「自分からは出ない発想をいただけた。勝負に勝ちたい!」と自信を持って、ステージに立ちます。
パフォーマンス後、藤井は「ストーリーに合わせた表情管理や、後半に向けて勢いを増していくのがすごく良かった!」と太鼓判。どのようなパフォーマンスに仕上がっているのでしょうか。
一方、せいやさん、岡部さんはダンス部以外の生徒、先生も巻き込みながら、学校全体を盛り上げるパフォーマンスを目指し…。
高校生たちの情熱がぶつかる“知の甲子園”!カギチームが最大の窮地に
人気学校シリーズのひとつ、答えが「○問目」になるさまざまな「何問目クイズ」に3人1組の現役高校生が学校対抗で競い合う企画「高校生クイズ何問目」。
今回は、年間チャンピオン大会出場枠をかけた予選、Bブロックの戦いを放送。これまで高校生チームを幾度と追いつめてきたカギチームが、最大の窮地に立たされることに。手に汗握る大接戦が展開されます。
昭和アイテムを知らないZ世代に興奮するおじさんを松尾さん、岡部さんがコミカルに演じる人気コント 「昭(あきら)さんと和(かず)さん」では、平成10年生まれの関水渚さんが「おふたりもアップデートしていきましょう!」と最新アイテムの使用を薦めるも、おじさんたちの昭和魂に火をつけてしまいます。
ほかにも、武元唯衣さんを迎えて、でかすぎる関西愛がさく裂する2人を粗品さん、せいやさんが演じる「関西モン&ガーファンクル」のコントも。
『新しいカギ』は、2月1日(土)19時より、フジテレビで放送されます。