10月28日、映画「唄う六人の女」の公開記念舞台挨拶が行われ、W主演を務める竹野内豊さん、山田孝之さんらが登壇。

イベント後の2人に、『めざましテレビ』がインタビューしました。

本作は、竹野内さん演じるカメラマン・萱島と、山田さん演じる開発業者・宇和島が迷い込んでしまった森で、妖しくも魅惑的な6人の女たちと出会うことから始まるサスペンススリラーです。

<【めざまし独占】竹野内豊 山田孝之は“異質な存在”「空気感が全然違う」>

左から)竹野内豊、山田孝之

山田さんは、本作で「欲望むき出しの悪い男」といった役どころを熱演。

演じるにあたり、精神的に追い詰められることもあったそうで、「宿に戻ったときくらいは、癒されたいので、パジャマや枕を持参し、家と同じ環境にして、アロマをたいてリラックスするという日々を送っていた」と撮影を振り返りました。

竹野内さんに「山田さんがパジャマや枕を持参していたことはご存知でしたか?」と聞くと、「舞台挨拶で初めて聞きました」とコメント。

「山田くんは、エネルギーを発散する役だったから、遠目から『朝から大変だな、あのテンションは』と思いながら見ていました」と回想しました。

本作の撮影は、自然豊かな森で行われ、竹野内さんは、その空間にいるだけでリフレッシュにつながったとのこと。

最近では、リフレッシュ方法として、ソロキャンプも流行っていることから「2人でキャンプに行くとしたら?」と聞くと、山田さんは「ソロキャンプ同士、隣というところからがいいかも。『竹野内さん、星見てるな〜風感じてるな〜』という距離感が」と笑いました。