いよいよ『芸能人が本気で考えた!ドッキリGP』4時間スペシャルが放送になります。

現在、開催中(~8月27日)の「お台場冒険王2023」にて、出展ブースが5時間待ちになったり、番組グッズのガシャポンが完売したりするなど、ファンのすそ野を広げている『ドッキリGP』。

第3弾となる今夜の4時間SPでは、「今夜はあっちでもこっちでも地球を救う日」を掲げ、“ドッキリ”と“笑い”(と実は“感動”も!)で汐留発の国民的生放送に真っ向勝負を挑みます。

編集部一の番組ファンQが、一足お先にチェックしました。

後列左から)向井康二、菊池風磨、若槻千夏、柴田英嗣
前列左から)恵俊彰、小池栄子、東野幸治

オープニングは、童謡「ドレミのうた」の替え歌に乗せて、しょーもないドッキリを連発する「ドッキリのドレミのうた」。

「♪ド」は、ドジっ子のADが転んだ拍子に…という、ギャグマンガのようなハプニングドッキリです。“ビビり”な向井康二(Snow Man)さんは、倒れ込んできたドジっ子に驚愕し「うわぁ~!何、何、何!?」とそのまま転倒。「そこまでなる?」とツッコミたくなるほどの転倒ぶりでスタジオを爆笑させます。

一方、この番組で全裸をさらすはめになり、アイドル生命の危機かと思いきや、激怒し発した「許せない!」というフレーズが大ウケ。その後、数々のドッキリを仕掛けたり、仕掛けられたりし、今や“ドッキリマスター”となった菊池風磨(Sexy Zone)さんは、戸惑いつつも「大丈夫?」とドジっ子を気遣う余裕の対応。

さらに、これが4時間SPのオープニングだと聞いて発した、アイドルとは思えぬ発言にその場のスタッフは拍手喝采。爆笑もかっさらい見事にオチをつけます。

菊池風磨&長谷川忍 仲良しだからこそ容赦のない対決

そんな菊池さんの企画は、長谷川忍(シソンヌ)さんとの「ジャンケン:インポッシブル」。ジャンケンに負けたほうが指定されたコスプレ姿で街頭(今回は白昼の渋谷)へ出現し、相手からのミッションに従った言動をとる、というもの。

最初のお題は「いつ何時も筋トレを忘れない男」。

実際に仲良しの二人だからこそ、台本以上と思われる容赦ない指令がバンバン飛びます。周囲からの「え…何この人?」という冷たい視線に耐えながら、タンクトップ姿でスクワットしたり、筋肉に話しかけながら腹筋したり…。

ミッションを受けた人の「マジで、やりたくねぇ!」という絶望的な表情たるや。“地獄のドッキリゲーム”と評されるのも納得の、苦痛の時間が続くことになります。

そんなゲームのスタートは、プレーヤーを決めるジャンケンから。自分が出す手を予告する(その後、手は変えてもOK)「予告ジャンケン(しかもヘンなポーズつき)」で勝負するのですが、菊池さんは、このジャンケンがめちゃめちゃ“強い”のです。

これが、想定外の展開を引き起こすことに…。

単なる順番決めではないから、「予告ジャンケン」は超真剣勝負

さらに、今回はある芸能人もスペシャルゲストとして緊急参戦しますが、実はこの方、番組の違うコーナーへの出演を希望していて、そのロケに来たつもりがここへ送り込まれてしまったという、Wドッキリにかけられます。

困惑しながらも、体を張らなければいけない状況に、普段のテレビ番組では“絶対に見せない顔”が現れます。

小学生にも笑われるマッサマン!今回こそ、バンジー回避なるか?

そして、さらに見逃せないのが、向井さんのマッサマン企画。

一昨年、昨年とバンジージャンプを賭けて、菊池さんと2度対戦するも惨敗。しかも、記憶力バツグンの菊池さんと“記憶力“で勝負するとあって、タイ育ちの自分に有利な「タイ料理」がお題となったのに、“マッサマンカレー”が覚えられず撃沈。

それを菊池さんが「マッサマン」とイジったことが、ニューヒーロー・マッサマンを誕生させ、この企画へとつながりました。

マッサマンの紹介VTRも手が込んでいて見応え十分!

向井さんからしたら、この4時間SPで菊池さんにリベンジを!と行きたいところですが、埋まらない実力差に、今回は再戦が叶わず。

まずはその「絶望的な記憶力のアップが急務」ということで、今や“フジテレビの顔”ともいえるスペシャルなゲストと、記憶力自慢の小学生との“三つ巴戦”で、“逆バンジー”を賭け記憶力ゲーム対決を行います。

ルールを説明されたゲストは「向井くんとの対決なら負ける気がしない」と強気発言。向井さんも応じようとしますが、グダグダになってしまい「ないじゃない、オチが!」とダメ出しされる始末。

幸先が不安ですが、気合いは十分でゲームがスタート!しかし、ゲームマスターから与えられた「ほ乳類の名前」という最初のお題に、「ヤバイ!ヤバイ!」と焦り始めるマッサマン。小学生も思わず吹き出してしまいます。

早くも最弱ぶりが露呈してしまい、俄然やる気になったゲストと小学生。窮地に陥ったヒーローは、起死回生の戦いを見せられるのでしょうか?それとも…?

また今回は、菊池さんと向井さんがスタジオで共演。スタジオトークでは、菊池さんのジャンケンの話題となり、そこから向井さんと「予告ジャンケン」の1本勝負をすることに(ヘンなポーズつき)。罰ゲームは、芸人・あぁ~しらきさんのネタ。こちらの真剣勝負もお見逃しなく。

ほか、ほぼすべての放送回を見ている編集部員Qからしても、見どころしかない今回の4時間SP。

やす子さんのダイエット企画も、高校を舞台にした「全校集会スピーチサプライズ」も、「ドッジボール1分間逃げられるかチャレンジ」も最高に楽しめますが、どれか1本と言われたら「ドレミのうた」の「♪ミ」をオススメ。おたけ(ジャングルポケット)さんに笑いの神が降臨します。

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/dokkirigp/index.html