トシさんの、まさかの注文ミス!?が勝負の行方を大きく左右しました。
8月22日(火)、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』(カンテレ・フジテレビ系)は、『火曜は全力!華大さんと千鳥くん 夏休み北海道2時間SP』を放送しました。
タカアンドトシ(タカさん、トシさん)、髙木菜那さんをゲストに迎え、博多華丸さん、博多大吉さん、千鳥(大悟さん、ノブさん)、かまいたち(山内健司さん、濱家隆一さん)が大はしゃぎロケを敢行。
進行は、ダイアン(ユースケさん、津田篤宏さん)が務めました。
札幌場外市場で食べ歩き爆食バトル!
タカアンドトシをゲストに迎えた「北海道朝市絶品グルメ爆食バトル」は、Aチーム(トシさん、大吉さん、大悟さん、山内さん)、Bチーム(タカさん、華丸さん、ノブさん、濱家さん)に分かれ、札幌場外市場で食べ歩き。
制限時間90分以内に、完食したメニューの合計金額が高いチームが賞金をゲットし、負けたら自腹というルールで行われました。
協力してくれたのは、札幌場外市場にある海産物店をはじめ、精肉店、フルーツ店、ラーメン店、カレー店など計15店舗。
メニューの値段は隠されているため、プレーヤーは値段がわからない状態で1店舗につき3品注文可能。店選びは早いもの勝ちのため、相手チームが行った店には入れません。
最終的には、Aチームは「うめぇ丼」「特選海鮮丼」「タラバガニ」「宮崎牛サーロイン」「白老牛ヒレステーキ」「白老牛シャトーブリアン」「松阪牛肩ロース」「北海道カヌレソフト」「ウニ丼」「ウニ握り」「アワビ握り」の11品を完食。
Bチームは「夕張メロン 特秀」「キングルビー」「うに丼」「毛蟹」「ズワイガニ」「白焼き(大)」「蒲焼き(大)」「中割り重(大)」「ひぐまコク味噌」「ひぐま醤油」「チャーシュー5枚」の11品を完食しました。
「うに丼」のはずが「うめぇ丼」が届いて波乱の幕開け
まず最初に、トシさん率いるAチームは、海鮮食堂「うめぇ堂」へ。
トシさんが「うにが高い」と予想したため「うに丼」「特選海鮮丼」「タラバガニ」を注文しましたが…。
「うに丼」のかわりに運ばれてきたのは、まさかの「うめぇ丼」(うに、いくら、カニなど7種類の海鮮が楽しめるお店の看板メニュー)。
店員:「うめぇ丼」です。
トシ:「うめぇ丼」…?う、うに丼は…?(と、困惑)
津田:「うに丼」の、みなさんの発音が悪く「うめぇ丼」が届きました!
山内:そんなことあんの!?
津田:「うめぇ丼」を食べていただきます!
トシさんは「これ、一番お得なやつ。『うわ!こんなにのっててお安い』(と思う品)だもん」と嘆きました。
津田:これ、致命的なミスになってるかも。あとあと響くかもしれないですよ。
大悟:トシさんが、足引っ張ってるわ!
トシ:ちょ、待ってくれよ!俺、「うに丼」って言ったよ。
ひと悶着ありながらも、実食すると「レベルが違いました」(トシ)、「めちゃくちゃうまい!」(大吉)とみな感激。最後に「タラバガニ」が登場すると「わぁ!」と歓声があがりました。
その後は、言葉少なにカニを食べ続け、津田さんから「ただのおじさんの宴会場やん」とツッコまれながらも、全3品を完食しました。
「佐藤錦」の糖度に、まさかのギブアップ!
一方、タカさん率いるBチームは、フルーツ店「ニューマート・モリ」へ。
全出荷量の約0.2%しかない幻の特秀品「夕張メロン 特秀」と、メロンの中でもトップクラスの甘さ「キングルビー」、50粒入ったさくらんぼの王様「佐藤錦」を注文しました。
まずは、高級メロンを「甘~い!」「最高!」「みずみずしいね」と言いながら堪能。
続いてノブさんは、大粒で芳醇な甘みを持つさくらんぼ「佐藤錦」を食べて「これは高い!」と驚きましたが、何粒か食べたところで…。
タカ:50粒、(完食)無理じゃない?
ノブ:糖度、すごいですね。甘すぎて入らない!
タカ:これ食っちゃったら、マジでその後フラフラで歩けなくなっちゃう。
ノブ:血糖値上がって(笑)。
タカ:さくらんぼ、ギブしようか…。
完食できない場合は、合計金額に加算されず、せっかくここまで食べた分もノーカウントとなってしまいます。
それでも「行けそうだと思うでしょ?(さくらんぼがまるで)“砂糖玉”なんですよ!」(ノブ)ということで、まさかのギブアップ。
1軒目からAチームは注文ミス、Bチームは1品ギブアップという、波乱の幕開けとなりました。
タカのわんぱく食べに「ワタリ119くらいがんばってますやん」(ノブ)
2軒目は、Bチームは海鮮が人気の「おもひで食堂」へ。
こちらも、うにが高いと予想しましたが、華丸さんが「痛風の人、手をあげて」と言うと、タカさんと濱家さんが挙手。不安要素もありながら、「うに丼」「毛蟹」「ズワイガニ」を注文しました。
豪華な「うに丼」は、ノブさんが一口食べるなり目を丸くして「甘っ!(甘さが)夕張メロンです」とコメント。華丸さんは「今日かもしれん!痛風デビュー」とうなりました。
タカさんが「ズワイガニ」にむしゃむしゃと食らいついていると、ユースケさんが「わんぱく…」と驚き、ノブさんは「ワタリ119くらいがんばってますやん」とツッコミ。
タカさんが健闘し、全3品を完食しました。
一方、Bチームは、精肉店「大金畜産」で「宮崎牛サーロイン(296g)」「白老牛ヒレステーキ(206g)」「白老牛シャトーブリアン(217g)」を注文。
さらに相手チームの動きを先読みして、2連続で精肉店を選び、「ミート・オオミヤ」で「松阪牛肩ロース(269g)」の1品を注文しました。
一同は、脂ののった高級和牛に大苦戦しながらも完食。肉料理で満腹の大悟さんは「アイス~!」と声をあげて、その後はソフトクリーム店「メルカードスイーツまる」で「北海道カヌレソフト」を堪能しました。
残り9分で店の取り合い!最後は駆け込み爆食
肉・肉と連続する作戦をとり、デザートまで食べるAチームに対し、Bチームはうなぎ店「悠」へ。
「中割り重(大)」と、ご飯の入っていない「蒲焼き(大)」「白焼き(大)」も含めてお腹に負担をかけずに金額を稼ぐ作戦に出ました。
制限時間残り9分となったところで、両チーム店の取り合いに。
「ヤバい!ヤバい!」「行かれた!」と声をあげながら、Aチームは「大漁寿し 若駒」、Bチームは「さっぽろラーメンひぐま中央市場店」に、駆け込み入店。
最後の5分は、それぞれ追い込みの爆食を見せました。
そして、結果は…。
Aチームが食べた合計金額は、48506円。
Bチームが食べた合計金額は、52420円。
Bチームの勝利となりました。
Aチームは「えぇ!?」「うそやろ?」「何が!?」と動揺。
ここで、「うめぇ丼」が、もし予定通り「うに丼」だったら、26円差でAチームの勝ちだったことが明かされました。
すると、大悟さんと山内さんの視線は、トシさんに向けられ…。
大悟:(トシさんの肩をつつく)
トシ:なんで、俺なんだよ!
山内:(トシさんの服をつかんで)おいぃぃ〜!
津田:「うめぇ丼」って言うから!
トシ:俺、言ってねぇって!
相手チームのノブさんからも「トシさんの滑舌が悪いから」と言われてしまい、トシさんは「ちょっと待ってくれよ…」と苦笑いするしかありませんでした。
番組後半では、髙木菜那さんをゲストに迎え「料理6連単 おいしいピザを作ったのは誰?ランキング」。豪華北海道食材を使ったピザ作りにチャレンジしました。