<コラム>『全ラ飯』第5話
『全ラ飯』第5話のトピックス
・局長夫婦の銀婚式を開催!
・“ブータン料理”がマスト!
・だけど、予約したはずの店、できてない!
・急遽、一条(近藤頌利)の祖母(みづ知/ジュディ・オング ※故人)宅で!
・料理を作るのはもちろん、真尋くん(ゆうたろう)!
・当日、室長テッシー(山中聡)肩脱臼で欠席!
・一条&真尋くん、準備中にイチャコラ!
・それを目撃する小町ちゃん(片山友希)、嫉妬!
・銀婚式大成功!次回は来年!?
・一安心の一条…真尋くんの隣でスヤスヤ…夢の中で?“全裸飯”!?
・真尋くん、一条の、唇に…!?!?
意味わからぁぁぁぁぁーーーーーん!!
何も知らない人が、このレビューの、このトピックスだけ見たら、どれも意味がわからなすぎるでしょ。(このレビューだけ読む人いないだろうけど)
で、それらのトピックスの最後、着地するのが、一条と真尋くん♡キッス???って、うん、
ストーリーラインまで、意味わからぁぁぁぁぁーーーーーん!!
いやだって、そもそも、なんで局長(上司ってことだよね?)の銀婚式を、THEプライベートなはずの局長の銀婚式を、部下たちが開催せにゃならんのか?って話なんだけど、それはまあ、そういうもん(一条が金融庁勤めだから?…なぜ?)って受け流すことができたとして、で、その銀婚式の料理が、“ブータン” マストという無茶(都内にブータン料理店2軒という言及あり)うん、まあ、これも、それはそれで、偉い者には媚(こ)びへつらいたい主催者テッシー(勅使河原室長:山中聡)による全力接待の成れの果て、と飲み込むとして(映り込んだ“式次第”にテッシーの万歳三唱ってあったしね)、予約してたはずなのにできてない!メール届いてなかった♡(しかも前日に気づく)って、春日(岡宏明)、てめぇ…髪を切れ!!(そこじゃない!)なんだけど、まあ、いや、そこも、誰にだって失敗はあるさ…人間だもの…と、ロン毛の春日を一旦仏の心で見守るとして、「そしたら、そうだ!婆ちゃんちでやろう!!」ってなる一条、グッジョォォォォォブ!!!ってなる?…わけあるかぁぁぁーーーーーい!!!
春日、お前はまず反省の意味を込めて髪を切れ!!(そこじゃない!)
からの、春日「一条の婆ちゃんちで局長もテッシーもオッケーだって!」→小町ちゃん(片山友希)「よかったぁぁぁぁぁ~!」……な、わけあるかぁぁぁーーーーーい!!!春日、お前はまず、反省の意味を込めて、髪を切れ!!そのロン毛っぷりがちっとも反省してない!!!(だからそこじゃない!)
からの、結局、真尋くんがブータン料理つくるんかぁぁぁぁぁい!!!(いや、それは当然そうすべき)からの、テッシー、肩脱臼して不参加!って…え?…それいる??そのエピソード、いる???しかも、バドミントンで♡…って知らんがな!!
からの、一条&真尋くん、エマ(ブータン料理に欠かせない唐辛子)でキャッキャ♡…を見つめる、玉暖簾(のれん)越しの小町=嫉妬の炎!!…を経ての、やんややんやで銀婚式大成功~!!来年もまたここで(一条の婆ちゃん宅で)やろうね~!…局長の妻「私たちの結婚記念日で♡」って、おい!局長の妻!少しは遠慮しろやぁぁぁぁぁあい!!とかなんとか言ってたら、ラスト、今週は、まさかまさかの、夢の中で、全裸飯!!!夢の??中で??全裸で!!飯!!!???
もぉぉぉーーーーう♡♡♡!意味わからぁぁぁぁぁ~ん!!!!
って混乱してたら、真尋くん「気を遣って先回りしちゃうとことか、仲間はずれが嫌いなとことか、全部知ってる♡…昔と、なぁんも、変わってない♡」…一条の唇に、急・接・近!!!!!→「次回予告」、
って、マジで、意味わからぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーん!!!!!!!
っというわけで、今週も最高でしたね!!(結局)
トピックス挙げて、それを一個一個ツッコんでいくだけのレビューで、これは、本当にレビューなのか?と毎回自問自答しておりますが、咀嚼(そしゃく)して、叫んで、噛み締めて、飲み込んで、にやけて、また叫ぶ…それだけであっという間の30分!!!って、ねぇ?つまりは、最高じゃあないですか!!!???
銀婚式、テッシー不参加、妄想全裸飯を考察してみると…
で、特に今週はね、一条と真尋くんの関係性をより深め、一条に“本当の気持ち”をそっと気づかせ、それに加えて小町ちゃんの嫉妬・三角関係も絡め、その上で最終的に真尋くんが一歩、グッと先へ進む=キッス目前!!を描くために用意されたのが、 “銀婚式”という意味不明さですよ。
いや、意味不明は意味不明なんだけど、その突然の銀婚式のおかげで、このドラマの珍妙さをより際立だせてくれたし、とはいえ、銀婚式がまったく意味ないかっていうとそうではなくて(意味不明って僕が勝手に言ってんだけど)ほぼ関係のない存在である局長とみんなを“料理”によって結ぶ…人と人、気持ちと気持ちを、“料理”でつなぐ…っていう今作のテーマを“銀婚式”のエピソードで見事に昇華してたよね!!(意味不明言うてたくせに!)
いやいや、だけど、そう思ってよくよく考えてみたら、“テッシー脱臼で不参加”というこれこそ意味不明の極致すぎるエピソードも、テッシーはおそらく自らに “ブータン”マストを課してまで、局長へのおもてなしを最上級で実行したかった…はずなのに、脱臼で不参加(バドミントンで♡)という超間抜け、でもって、前回展開されたテッシーの“純愛と気持ち悪さの間(はざま)”を、今回さらにアップデートさせてハートウォーミングにさせる…かつ、今回は、一条と真尋くんを最後、二人にしなきゃいけないわけだから、テッシーがいたら、帰り道、小町ちゃんはテッシーと一緒になってしまう?よねってんで、テッシーはその配慮?あえてそうしなかったんじゃないか?あえての脱臼不参加だったんじゃないか?っていう??っていう深読みも??できる??…え?深み読み?か???…って、うん、まあ、そんなことはどうでもよくて(おい!)。
今週は、さまざまな場所で衣服着用のままでの飲食を強いられた一条(言い方!)だったから、夢にまで出てくる“全裸飯”っていう深読みも?できる??(なわけない)それとも、真尋くんが一条の“全裸飯”を目撃したあの日から、一条の“全裸”飯が忘れられない…脳裏にこびりついて離れない…一条の、全裸、飯♡っていう、そういう意味での、あの、妄想全裸飯っていう??っていう??そういう??深読み??できる??え?深読み???何??あの妄想何?ねぇ?どういうこと??どういうことなの、『全ラ飯』スタッフさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!
結局、一番僕が意味わからんけど、つまりは来週も全力楽しみってこと!!














