『深夜のハチミツ』記念すべき放送初回の企画は、「ショートネタ 無限ループ」。

若手芸人×若手ディレクターによる“芸人開花バラエティ”、日曜RISE!『深夜のハチミツ』(4月9日スタート!/フジテレビ ※関東ローカル)が放送されます。

この番組は、まだ世の中で花開いていない“つぼみ芸人”たちが、華のある芸人になることを目指す“芸人開花バラエティ”。

番組を手がけるのはフジテレビ入社7年目以下の若手ディレクター。気鋭の若手ディレクターたちが、若手芸人たちと全力タッグを組み、新たなフジテレビの看板バラエティ番組を目指します。

初回の企画は、「ショートネタ 無限ループ」。

つぼみ芸人たちが、次々とショートネタを披露し、審査員の千鳥(大悟さん、ノブさん)が、「もう一周!」と書かれた札をあげれば生き残り。最後の1組になるまで、無限におもしろネタを出し続けなければなりません。

4月のつぼみ芸人は、以下の16組。

アケガラス(KING、ガネ)

足腰げんき教室(うちだすぺしゃるはーたみん、くろさわ)

ウォーターズ(とう、魂人)

江戸マリー(角井、伴)

9番街レトロ(京極風斗、なかむら☆しゅん)

サンタモニカ(ポール、マイム)

シスター(井坂ひ孫、週末)

千年ぶり(時央記念日、みのる)

ソマオ・ミートボール

タイムキーパー(まついあきら、安土範彦)

どんちっち(青木智紀、竹岡航太)

生ファラオ(石川、東武志)

はるかぜに告ぐ(とんず、一色といろ)

ビックシカゴ(福澤圭祐、森山諒)

マリーマリー(タコス、えびちゃん)

ミスター大冒険。(りょうせい、井福一本道)

(敬称略)

勝敗の鍵を握るのは「大悟チャンス」!?

「ショートネタ 無限ループ」がスタートすると、勢い抜群なショートコントを見せる生ファラオや、ギャグが次から次へと飛び出すソマオ・ミートボール、思わず千鳥も呆れた(!?)マリーマリーのセクシー芸など、それぞれの芸人が個性を存分に発揮してスタジオは大爆笑に包まれます。

生ファラオ

ソマオ・ミートボール

左から)千鳥、マリーマリー

しかし、周回を重ねてくると、だんだんと弾切れになってくる芸人の姿も。

すると「失格」を意味する「お疲れさま」の札が上がりそうになった瞬間に、もうひとギャグ繰り出したり、必死の形相で千鳥に訴えたりする芸人が続出!

さらには、追い詰められたときにミラクルギャグも飛び出し…若手芸人だからこその、予測不能かつパワーあふれるショートネタの数々が飛び出します。

アケガラス

足腰げんき教室

ラストバトルはお笑い史に残る大激戦!?盛り上がりすぎて、カット祭りの予感

戦いも終盤戦になってくると、芸人の数が少なくなってきてネタ披露までの間隔もどんどん短くなっていき、瞬発力とインパクト重視のネタが求められるハードな展開に。

そして、記念すべき初回王者をかけた最終2組の戦いは、まさかの大激戦に!?

結局、この日披露されたショートネタはなんと合計93本と、放送尺の30分を大幅に超えるアツアツの収録に。

最後に、進行を務める小室瑛莉子フジテレビアナウンサーが、「千鳥さんがもう一度見たいショートネタはありますか?」と“おかわりリクエスト”の提案をしても、大悟さんが「もうええよ…」とお腹いっぱいになってしまうほど。

しかし、ラストになんとか爪痕を残したい“ある芸人”がおかわりに登場し、とんでもないショートネタを披露します。

カットになってしまった珠玉のショートネタの数々は、番組公式TikTokで公開予定。

千鳥

日曜RISE!『深夜のハチミツ』(関東ローカル)は、4月9日(日)26時05分スタート!毎週日曜25時25分より、フジテレビで放送されます。

<千鳥 コメント>

――判定のを分けたポイントは?

大悟:ギリギリのところで諦めるんじゃなく、粘ってチャンスを与えられたときに、良いのが出るのか出ないのかで、審査しました!

――最後の2組は、大激戦になりました。

ノブ:アツかったです!ショートネタの殴り合いでしたからね。両者ほぼ一歩も譲らず、ウケたまま終わった感じでしたね。ただ、あの殴り合いをオンエアしたいからこそ、予選のところでカットされる人が出てくるのが残酷ですよね(笑)。本当に、面白かったです!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/8mitsu/

公式Twitter:https://twitter.com/8mitsu_fujitv

公式Instagram:https://instagram.com/8mitsu_fujitv

公式TikTok:https://www.tiktok.com/@8mitsu_fujitv