<村瀬健(プロデュース)コメント>

この世には、ごく稀(まれ)に“言ってみるもんだな”ということがあります。その最たるものを体験してしまいました。まさか、三浦透子さんにドラマのタイトルコールをしていただけるなんて思ってもいませんでした。

このドラマを作るにあたり、どんな声でこのタイトルを読んでもらったらこの作品の世界観に合うかを考えていたとき、僕の頭に最初に浮かんだのが三浦さんの声でした。

僕は、三浦さんのお芝居ももちろん大好きなのですが、同じくらい歌い手さんとしての三浦さんも大好きで、三浦さんの音楽をよく聴かせていただいていました。

やさしくて、柔らかくて、あったかくて。しかも、遠い場所ではなく、なんというか、いま自分がいるその場所で歌ってくれているような、そんな気持ちになる三浦さんの歌声が大好きで。

このドラマの世界を声で表現するとしたら三浦さんの声なんじゃないかな、と直感的に思ったのです。

でも、これまでにご一緒したこと、どころか、一度もお会いしたこともありません。こんなオファーを受けていただけるわけがないと思ったのですが、まさかの快諾をいただけて、驚くやらうれしいやらで「あぁ、言ってみるもんだな」と思ったのでした。

実は、初回のPRスポットからずっと三浦さんのタイトルコールを使わせていただいておりました。「誰の声なんだろう?」と思っていた方も多いのではないでしょうか。

おそらく、みなさんがこのドラマから感じてきてくださった、このドラマの世界を構成する成分の中には、意識しないまま聴いていた三浦さんの声によるところも少なくなかったのではないかと思います。

今、SNSやウェブ上で流れている最終話予告では、いつものタイトルコールだけでなく、“最終話”という言葉も言っていただいています。

三浦さんの声に導かれる最終話がどこに辿り着くのか、ぜひ見届けていただければと思います。

最新話は、TVerFODで無料配信中!第1話~第3話は、ドラマ放送終了まで配信。

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/uminohajimari/

公式X:https://twitter.com/umi_no_hajimari

公式Instagram:https://www.instagram.com/umi_no_hajimari

公式TikTokhttps://www.tiktok.com/@umi_no_hajimari