板垣李光人さんが、木曜劇場『silent』第2話の見どころと、登場人物のファッションを解説します。
現在放送中の『silent』は、主人公の青羽紬(あおば・つむぎ/川口春奈)が、本気で愛しながらも、突然、別れを告げられてしまった恋人・佐倉想(さくら・そう/目黒蓮)に、再会したことから動き出すラブストーリー。
想との別れから8年、紬は、戸川湊斗(鈴鹿央士)という恋人もでき、新たな人生を歩んでいました。
そんなある日、紬は偶然、想の姿を目撃。声をかけるも、想は気づきません。実は想は、徐々に耳が聞こえにくくなる“若年発症型両側性感音難聴”を患い、聴力をほとんど失っていたのです。
音のない世界で2人が“出会い直す”という、切なくも温かい物語が紡がれていきます。
板垣さんが演じるのは、紬の弟・光(ひかる)。紬とアパートで2人暮らしをしている大学生です。子どものころから知っている湊斗になついていて、いつかは紬と結婚してほしいと願っています。
板垣さんは10歳で俳優デビュー。映画「約束のネバーランド」(2020年)や大河ドラマ『青天を衝け』(2021年/NHK総合)など、数々の人気作品に出演しています。また、個性的なファッションやメイクでも話題に。
そんな板垣さんが毎週フジテレビュー!!で、『silent』各話の見どころと、登場人物たちのファッションを解説。放送前にチェックして、ドラマをさらに楽しみましょう。
姉・紬は大雑把で適当だけれど、かわいい
2話では、まだあまり描かれていなかった、光の気持ちが動きはじめます。
光は、紬(川口)や想(目黒)、湊斗(鈴鹿)たちが高校生だった頃から、その関係性を知っているので特に、複雑な感情を抱いています。想の耳が聞こえないという衝撃の事実を知り、紬は手話を覚えようとして…。でも光は、紬の側には湊斗にいてほしいんですよね。
光から見て紬は、大雑把で適当なところがあるけれど、そこがすごくいいところでもあると思っているのではないでしょうか。
2人が住む部屋は、ソファに洋服が置きっぱなしになってたりしますが、たぶん紬が脱ぎ捨てて、光が片付けている(笑)。光はきっと、紬にブーブー文句を言いながらも「細かすぎないところがいいし、かわいいな」と思っている気がします。紬には、「お姉ちゃん」というより「姉御」みたいな雰囲気を感じますね。
そんな姉弟ですが、第2話は光の登場シーンが“起爆剤”の1つになっていると思うので、ぜひ見てみてください。
李光人のファッションCHECK!<紬編>
紬のファッションは、はつらつとした感じや柔らかさがあって、彼女のキャラクターをすごく表しているなと思いました。
紬はデニムのコーディネートが多いので、たぶんデニム好きなんだと思います。サロペットも多いのは…楽だからですかね(笑)。いい意味で、大雑把な紬らしいと思います。
あとは、光が選んであげたアイテムもあると思います。特にTシャツは「光が買ってきたのでは?」と思う、カラフルでオーバーサイズのものが多いような。紬のコーディネートは、僕自身もわりと好きかもしれません。特にニットがかわいいなと思います。
木曜劇場『silent』第2話は、10月13日(木)22時〜放送です。ぜひお楽しみに!
公式HP:https://www.fujitv.co.jp/silent/
公式Twitter:https://twitter.com/silent_fujitv
公式Instagram:https://www.instagram.com/silent_fujitv/