<坂上忍&三田寛子&矢田亜希子&伊藤利尋&原田葵 コメント>

坂上忍

今回は「ヒット曲ブロック」が特に盛り上がりました。曲が流れると、自然に口ずさんじゃうし、当時の思い出がスッとよみがえる。歌詞もほぼ全部覚えていて、自分でも驚きましたね。懐かしさと同時に「あの時代を生きてきたんだな」と感じました。

若い世代が見たら「これ、当時OKだったの!?」と驚く映像もあると思う(笑)。でも、それも含めて時代の移り変わりを感じられるのが、この番組の面白さですね。エンドロールを見ていると、ここからキャリアを積み上げた人、今も第一線で活躍している人、もう会えない人…そのすべてが“歴史”なんだと実感しました。長く活躍されている方の“その後”を見られるのが、この番組の魅力だと思います。

僕ら世代には懐かしく、若い人たちには新しい発見があると思います。昭和・平成という時代を生きた人たちの歩みを、ぜひ一緒に感じてもらえたらうれしいです。

三田寛子

懐かしい作品をたくさん見させていただいて、気持ちが一気に80年代に戻りました。「あのときは、こうだった!」と盛り上がりながら、思わず声をあげてしまう瞬間が何度もありました。家に帰ったら、坂上さんの映画を見返そうと思います(笑)。

どの世代の方にも「あ、知ってる!」と思える瞬間が必ずあると思います。家族みんなで楽しめる番組なので、ぜひご一緒にご覧ください!

矢田亜希子

90年代のヒット曲が大好きだったので、当時の曲を聴くだけでテンションが上がりました。生まれる前の時代の曲でも、自然と体が覚えているものが多かったです。何より、スタジオ全体が“おうちでテレビを見ているような温かさ”に包まれていて、収録が本当に楽しかったです!

音楽もドラマも、時代を超えて心を動かす力があります。この番組をきっかけに、また“あのころ”を感じてもらえたらうれしいです。

伊藤利尋

懐かしい映像を見ていると、自然と気持ちまで当時に戻っていくようでした。世代を超えて“思い出がよみがえる時間”を共有できたのが印象的でしたね。

長く活躍されている方々が、いかに素敵に年を重ねているかを感じられるのもこの番組の魅力です。時代を超えて受け継がれるエネルギーを、ぜひ感じてください!

原田葵

過去のドラマがとても豪華で、今の作品とは違う魅力を感じました。これを機に「過去の名作を見てみたい」と思うきっかけにもなりました!