大悟がクレーム「スパイなら、そんなことしないで」

2ndチャレンジは、「にゃんにゃん即興劇」。

2人で「にゃんにゃん」という言葉と動きだけでお題を表現。残りの5人は、お題が何かを予想して、4回中全員一致の正解が2回でチャレンジ成功です。

ノブさん&大悟さんコンビは、それそれ謝罪者と記者に扮し、息のあった演技で「謝罪会見」を表現しましたが…。

山内さんは「裁判」、神田さんは「レストランの注文間違い」と回答して、全員一致の正解ならず。この回答に、再び華大千鳥メンバーがザワつきました。

山内:アドバイスですけど、スパイだとしたら飛ばしすぎてます。 

神田:(苦笑)

大吉:(でも、神田さんがスパイなら)1問目から、こんなことするかなぁ?

大悟:神田さんがもしスパイなんであれば、そんなことしないでください。

普通の推理が通用せず、一筋縄ではいかない神田さんにクレームが。

神田愛花

一方、もう一人のスパイ容疑者の山内さんは、陣内さんとお題「満員電車」を表現。全員一致の正解(2回目)となり、チャレンジ成功に導きました。

 

左から)山内健司、陣内智則

成功とはいえ、陣内さんは、つり革をつかんでぶつかろうとした自身の動きに対して、山内さんは逃げようとしていたと言い出して…。

「全然くっつこうとせえへん。俺が寄ったら、山内は離れていく」と、山内さんが「痴漢」を表現してミスリードしているのでは?と指摘。

これに、山内さんは「(動くことで)いろんな人がいますよと、満員感を表現していた」と主張しました。

左から)神田愛花、陣内智則

左から)博多華丸、博多大吉