<今田耕司 コメント>
なんといっても“スペシャルMC”が豪華ですね!打ち合わせで、スペシャルMCが明かされて驚きました!
お笑い戦国時代に、お酒を飲みながらのバラエティ番組で共演した“あの方“です。「このあと登場!ご本人はどっち?」の“珍事”にもびっくりしました。あれは、放送に乗るのかな!?そのレベルの事件にも、ご注目ください。
今回も、見どころが盛りだくさんになっておりますので、ぜひお楽しみください!
<スペシャルMC コメント>
僕は、特に昭和の歌が好きなので、80年代のアイドルのメドレーは感激しました。マッチさんや明菜ちゃん、聖子ちゃんなどアイドル時代も知っている方々のものまねを聞くことができたので、感慨深かったです。
<三宅健 コメント>
1週間分笑えた気がするくらい、めちゃくちゃおもしろかったです!子どものころから『ものまね王座決定戦』などをテレビで見てきたので、自分がものまね番組に“オーディエンスゲスト”として出演することができて、とてもうれしかったですね。
「MONOMANE STATION」では、見た目と歌い手が違うアーティストになっているので、そのギャップが面白かったです。
「秒で笑える!ものまねショートネタバトル!」では、MVPを決める際、本当に迷いましたが、一番自分が声を出して笑った方を選ばせていただきました!
そっくりな、すばらしい技術のある歌やものまねや趣向を凝らしたものまねもあれば、ただただ大爆笑できるものまねもある、何も考えずに笑うことができる番組って、とても素敵です!ぜひ、お楽しみください!