リハーサルも進み、休憩時間には差し入れのスイーツを仲良く食べて思い出話に花が咲いたりと、終始リラックスモードのメンバーたち。
そんな中、『アイドリング!!!』のMCを務めていたバカリズムさんが別番組の収録で同じ湾岸スタジオにいることが判明。「あいさつに行こう!」と急いで楽屋方面に向かうと、エレベーターに乗り込もうとしていたバカリズムさんを発見!
“師匠”バカリズムと遭遇!懐かしいファンの姿を想定したMC練習も
バカリズムさんは、「誰がいるの?一期生からいるの!?」と驚いた表情を見せますが、瞬時に満面の笑顔に切り替え「がんばって!」と両手を振ると、足早にエレベーターの中に消えていきました。
アイドリング!!!現役時代も「決して馴(な)れあわず、プライベートの話もしない」姿勢を貫いたバカリズムさん。その変わらぬ様子に「でも、両手を振ってくれてたね」と、メンバーたちは慣れた様子で笑いながらリハーサルに戻ります。
“バラエティアイドル”としてメンバー全員を鍛えてくれた“恩人”のバカリズムさんにも会えたことで、リハーサルにもさらに熱が入っていきます。
アイドリング!!!といえば、楽しいトークも大きな魅力ということで、MCの練習にも余念がありません。「みなさん、こーんにーちはー!」と元気な声が揃うと、誰からともなく「錦鯉の長谷川さんみたい!」とツッコミが入り、大笑いする一幕も。
懐かしいファンの姿を思い浮かべながら、ファンとのやり取りを想定してMCを入念に組み立てていきます。13人全員で流れるようにMCを展開していく様子には、笑いもふんだんに取り入れる余裕が見られました。
そして、いよいよリハーサルも大詰め。ダンスの先生の指導のもと細かい振りのズレを調整していきますが、遠方に住むメンバーもいるため、ここからは時間との勝負となっていきます。
先生からは、「プロとして!今本気でできないと本番でもできないよ!」と喝が飛び、さらに真剣度を増していくメンバーたち。
最初から最後まで通しで歌って踊るため、さすがに疲労の色が見られますが、「まさか疲れてないよね!?」と先生から声が飛ぶと、「まさか!そんなことあるわけないじゃないですか!」と、お約束のように声を揃えます。
時間とともにボルテージは上がり、時間が許す限り懸命に歌って踊る姿は現役時代を彷彿(ほうふつ)とさせます。
リハーサルの最後に、「昔とは違う今の良さが必ずあるはず。今の輝きを見てもらおう!」と先生が声をかけると、「はい!」と疲れを感じさせない大きな声が響きました。
