TOKYO FMを始めJFN38局ネットで、アースデーの4月22日(水)19時から、10代と未来を考える特別番組「JFN EARTH DAY SPECIAL PROGRAM『SCHOOL OF LOCK! presents STAY HOME ROCK FES.』」が放送される。

アースデーは本来、地球のことを考える日。今、休校や外出自粛が続き自宅で過ごす時間が増えた10代と、ラジオの前で、一緒に未来のことを考えるという。番組では、10代リスナーの「この非常事態を終えたあとの理想の未来」を募集・紹介、そして全国の10代アーティストのリモート出演&音源もオンエアする。

パーソナリティをつとめるのは、ラジオの中の学校『SCHOOL OF LOCK!』で、今月から新たに就任したさかた校長・こもり教頭。番組では、さかた校長・こもり教頭が、自宅で過ごす10代から募集した理想の未来のメッセージを紹介していく。メッセージは現在特設サイトから募集中。(「この騒動がおさまったら、部活で全国制覇する」「いつか、世界中で人気の動画クリエイターになる」「どんな危機が起きても動じない政治家になる」など)

また、番組には10代アーティストも出演。高校生シンガーソングライター・崎山蒼志と、『SCHOOL OF LOCK!』が贈る10代の音楽フェス『未確認フェスティバル2019』のグランプリバンド・SULLIVAN’s FUN CLUBによる、スペシャルなライブ音源が流れ、それぞれの自宅からリモート生出演する。

10代のどんな未来が届くのか…?注目だ。

【特別番組概要】

タイトル:JFN EARTH DAY SPECIAL PROGRAM
『SCHOOL OF LOCK! presents STAY HOME ROCK FES.』
特設サイト:https://www.tfm.co.jp/lock/r/special