フジテレビ『めざましテレビ』で毎日放送しているトレンド情報コーナー「イマドキ」。4月11日の放送では、新イマドキガールの青山なぎささんが、実は今の季節が1番美味しいという芋スイーツをチェックしました。

<趣味や特技は?『めざましテレビ』新イマドキガールを一挙紹介>

青山さんは、大の芋好きとして知られ、“勝手にIMO協会”をスタートしたり焼き芋専門番組を作ったりと、芋への愛が止まらないんだとか。そんな彼女が紹介するスイーツに大注目です!

「こんなの蜜があふれちゃうよ!」

秋に収穫され熟成期間を経た今の時期に焼き芋を食べられるお店「銀座つぼやきいも」はなぎささんもイチオシのお店です。

ずら〜っと並んだ壺の中では5ヵ月以上も熟成した芋を炭火で焼いています。遠赤外線効果でお芋の芯まで熱が通って甘さを最大限まで引き出してくれるそうです。

声優としても活躍中の青山さんは、「熱い!熱い!こんなの蜜が溢れちゃうよ!」と芋になった気分でアテレコにも挑戦しました!

壺の中でじっくり焼き上げた「つぼやきいも」は、ねっとりしていて蜜が溢れる甘さしっかりの焼き芋です。

続いて、築地の「しみず」では、種類豊富なスイートポテトが人気です。シルクスイートや紅はるかなど、全部で8種類ありますが、その中でも青山さんの注目は「焼き芋ブリュレ」です。

甘味のある紅はるかを半分にカットして、三温糖をたっぷりかけてバーナーでブリュレ!そこに冷たいアイスを乗せたら焼き芋ブリュレの完成です!あつあつパリパリのお芋とひんやりアイスの相性が抜群です。

月に1000個売れる蜜いもタルト

さらに、オンラインストアにも気になるお芋スイーツが続々登場しています。

こちらは、多い時は月に1000個も売れるという蜜いもタルト。上には濃厚で甘い安納芋のクリームがあしらわれ、中にはしっとり食感の紅あずまがぎっしり入っています。

土台のクッキー生地のタルトにはアーモンドの入ったさつまいもカスタードクリームがつまっていて、色んな芋の味わいを一度に楽しめる一品です。

試食をした青山さんは「上に乗っているクリームはコクがあってとっても美味しくて、中にごろっと入っているお芋は、とてもとても甘いです」と満足げな様子でした。