お笑いコンビ・ロッチのコカドケンタロウさんが、2025年5月6日にインスタグラムを更新。生配信で定規ホルダーの制作風景を公開しました。
ロッチ・コカドが“インスタ生配信” センス溢れる定規ホルダー完成
2022年ごろから「ミシン」にハマっているというコカドさんは、これまでミシンで自作したバッグやリュックなどをたびたびSNSで披露していました。
今回は「定規ホルダー 製作LIVE」と称し、生配信で定規ホルダーを一から作る様子を公開。

ラフな黒パーカー姿のコカドさん。真剣な面持ちでミシンを動かしていきます。
しばらくして、「今日は夕方から単独ライブの稽古があるのでそれまで・・・」とカメラに向かって話し始めます。
そして、おもむろに作業している机の引き出しを開き、「ここに(定規が)挟まって大変なの」と説明。そこで、急きょ机の脚に取り付けられる、使い勝手の良い定規入れを作ることにしたといいます。

何かを作ったときに余ったというグレーのチェック柄の生地を手に、折り目を付けて完成形のイメージを見せながら「こんなんを作ろうと思います」。

バイアステープで生地の周囲を止めていきます。

ゆっくりとミシンを動かしていくコカドさん。慎重に作業を進めていきますが、「これ(生地が)柔らかすぎたな」と、なかなか思うようにはいきません。

視聴者からのアドバイスを受けて、一度縫ってから生地を折り曲げていきます。
そして・・・

なんとか定規ホルダーの形が完成。
思わず「完璧!できました」と満足げな表情を見せます。

肝心の取り付ける場所は、ミシンの真下にあるテーブルの脚。

クギを当て、トンカチでトントンと打ち付けていきます。

そして、ついに取り付けも完了。ホルダーのおかげで、座ったままの状態で定規が出し入れしやすくなりました。
これまで定規が引き出しに挟まって取り出せなくなることが「ストレスだった」と話すコカドさん。「(だいたい)ハンドメイドでなんとかなる。やってみるのはいかがでしょうか」と視聴者に呼びかけていました。
この投稿にファンからは「相変わらずの手際の良さ」「思い立ったらすぐ行動 尊敬しかないです」「最高にカッコよかった」と称賛する声が寄せられていました。