「日本大相撲トーナメント第48回大会」が生中継されます。
『Sky株式会社杯 日本大相撲トーナメント第48回大会』(2月11日/フジテレビ)が放送されます。
1月31日(水)に新大関・琴ノ若が誕生し、1横綱4大関がトーナメントに顔をそろえ、幕内力士39人、十両力士28人が出場する今大会。
解説は、音羽山親方(元横綱鶴竜)。ゲストに、ハライチ(岩井勇気さん、澤部佑さん)、松村沙友理さん。
実況は、今湊敬樹(フジテレビアナウンサー)、インタビューは、大川立樹(フジテレビアナウンサー)が務めます。
昨年に引き続き登場するハライチとコンビを組むのは、フジテレビで初の解説をつとめる音羽山親方。実は好角家で、プライベートでも国技館へ足を運ぶ、松村沙友理さんも土俵下から相撲の魅力を届けます。
1日で優勝者を決める日本大相撲トーナメントは、普段見られない同部屋対決など、何が起こるかわからない一発勝負の手に汗握る取組が目白押し。
複数回取組があり、本場所とは違った戦い方をしなくてはならず、優勝まで最大6回の取組は「心技体」のどれ一つ欠けても勝ち抜けない過酷な戦いとなります。
『Sky株式会社杯 日本大相撲トーナメント第48回大会』は、2月11日(日)16時05分より、フジテレビで放送されます。