超特急の冠番組『超特急の撮れ高足りてますか?』(通称:『トレタリ』)。28日の放送は「タカシのファンタジーツッコミ引き出し選手権」の完結編!

街ブラロケに繰り出しながら、タカシさんの“ぼやきツッコミ”を最も引き出せたメンバーが優勝となります(※アロハさんは別の仕事のため欠席)。また、今回の“超特急のマネージャー”は井戸田潤さん(スピードワゴン)が務めます。

前回に引き続き、この企画はタカシさん本人には“内緒”でこっそり実行。メンバーたちは番組が指定したレベル1〜レベル5までのツッコミ課題のうち、どれか一つでもタカシさんから引き出せればクリアとなります。

得意の“生まれたての子鹿”でクリア狙う!

2ndステージでは、リョウガさん&ユーキさんが、何も知らないタカシさんとともにピラティス体験へ!“本人に内緒”で挑むツッコミ課題は「お前がやるんかい!」「それティラミスやろ!」「生まれたての子鹿か!」など5つ。

発表されたお題を見たメンバーたちは「『生まれたての子鹿』のマネは、リョウガくんがよくやってるやつだよね」(マサヒロさん)、「たしかに上手」(ユーキさん)と注目し、リョウガさん本人も「これはもう、ゲット!」と“勝利宣言”を披露します。

そして、いよいよチャレンジ本番がスタート。ピラティススタジオのコーイチ先生を迎え、まずは「体幹を鍛えるエクササイズ」から。

コーイチ先生がお手本を見せようとするなか、ここでリョウガさん&ユーキさんが先生を遮って前に出れば、課題の「お前がやるんかい!」をタカシさんから引き出せる大チャンスとなりますが…!?

その後もリョウガさん&ユーキさんは果敢に“ボケ”を投入していきますが、別室でモニタリング中のメンバーたちが「ボケが分かりづらい…(笑)」(シューヤさん)とツッコんでしまう一幕も。そんな危機のなか、コーイチ先生が“まさかのノリの良さ”を発揮して…?

どうする?どうなる? メンバーたち渾身のボケが大渋滞!

最終3rdステージは、タクヤさん&マサヒロさん&ハルさん、そしてタカシさんの4人が中華料理店へ。お題として指定された「なんで2回言うねん!」「彦摩呂さんやん!」「芸歴1年目か!」などのワードを見たタクヤさんは「全部行けます。もうボケが頭に浮かんでいます」と自信満々です。

そうして始まった最後のチャレンジ。タクヤさん&マサヒロさん&ハルさんの作戦は「とにかくボケまくる」とのことで、メニューを眺めていたハルさんが「えっとじゃあ…」といきなり料理注文でボケはじめると、マサヒロさんやタクヤさんも「じゃあ僕は…」と“ボケ被せ”。

3人のボケラッシュはどんどんエスカレートしていき、「これ、何が起きてるの?」(カイさん)、「これはヤバい!前代未聞」(ユーキさん)と、別室のメンバーたちも戸惑うカオスな展開に…!はたして、タカシさんの“ファンタジーツッコミ”は引き出せるのか?

エンディングは「ユーキジュークボックス」!

番組のエンディングは「ユーキジュークボックス」。メインダンサーのユーキさんが“超特急の曲をランダムに選び、歌詞を間違えることなく歌えるか”に挑む名物コーナーです。

今回は「今の時期にぴったりかもしれません」(ユーキさん)という曲に挑戦。成功できなければ、罰ゲームの“一発ギャグ”が待ち受けていますが…!?

『超特急の撮れ高足りてますか?』は、4月28日(月)23時30分よりフジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmart/FODプレミアムで放送・配信されます。

番組公式HP:https://otn.fujitv.co.jp/toretari/

さらに、『超特急トレタリ10年目もよろしく!超スペシャル』はTVerにて無料配信中!これまでに放送した『トレタリ』210話の中からメンバーの良さが出ている映像を厳選。全メンバーにスポットライトを当て、1人ずつの名場面を振り返っていきます。

視聴リンク:https://tver.jp/episodes/epk6kfk23s