超特急の冠番組『超特急の撮れ高足りてますか?』(通称:『トレタリ』)。2016年にスタートした『トレタリ』は今年度からシーズン10に突入!メンバーたちが新シーズンの目標を発表していきます。

カイさんは「自分も含めて、皆さんに散見されます!」という“あること”にちなんだ目標を。ユーキさんは「ホスピタル(病院)ともかけた言葉なんですけど…」と話しながら、新シーズンへの意気込みを語り、マサヒロさんは「今年の占い結果はあまり良くなかったんですけど、そこそこやってきているので…」と真面目な目標を発表します。

そんななか、アロハさんが明かした目標に一同は大爆笑。本人は「なんで笑うねん!!」とキレ気味(?)ですが、周囲から「大企業のスローガンみたい」とツッコミが殺到する展開に。さらに、メンバー最年少のハルさんは「3月31日で20歳になるので…」と、初々しいゴールを掲げます。

シューヤが“昭和のヤンキー”姿に!タカシの反応は?

 

シーズン10最初の企画は「タカシのファンタジーツッコミ引き出し選手権」。タカシさんが時折ぼそっと言い放つ“ぼやきツッコミ”を引き出そうと、本人には“内緒”で企画を実行!商店街での街ブラロケに繰り出しながら、タカシさんのツッコミを最も引き出せたメンバーが優勝となります(※アロハさんは別の仕事のため欠席)。また、今回の“超特急のマネージャー”は、番組初登場の井戸田潤(スピードワゴン)さんが務めます。

 

まずはカイさんとシューヤさんが1stステージに挑戦。表向きは、タカシさんとともに3人での“モテモテファッションコーディネート対決”となっていますが、裏ではレベル1〜レベル5までのツッコミ課題を用意!「昭和のヤンキーやん!」「藤岡弘、さんの休日やん」「ドン小西さんみたいに言うな!」など、番組が指定したツッコミをタカシさんから引き出せたらクリアとなります。

 

普通の街ブラロケだと思っているタカシさんをよそに、カイさんとシューヤさんは本人にバレない範囲で“ボケ役”に回り、タカシさんのツッコミを引き出そうと大奮闘。別室でチャレンジの様子をモニタリング中のメンバーたちは「違和感を出しすぎると危ない!」(リョウガさん)、「タカシ本人はコーディネート対決のつもりだから、コーデも考えないといけないのが大変だね(笑)」(タクヤさん)と見守ります。

そんななか、チャレンジ現場ではシューヤさんが「おいっす〜」とチャラめのハイブランドコーデでタカシさんの前に登場。タカシさんは「営業中(のホスト)?」とリアクションしはじめますが、はたして課題のフレーズ「昭和のヤンキーやん!」を引き出せるか…?

一方、カイさんは“藤岡弘、さんのモノマネ”に果敢に挑戦!「おい、おい、おい、おい…」と藤岡さんの口ぐせを再現しながらタカシさんに近づきますが…!?

スタジオライブは「AwA AwA」フル披露!

番組エンディングのスタジオライブでは、「AwA AwA」をフルバージョンで披露!

『超特急の撮れ高足りてますか?』は、4月14日(月)23時30分よりフジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmart/FODプレミアムで放送・配信されます。

番組公式HP:https://otn.fujitv.co.jp/toretari/

さらに、『超特急トレタリ10年目もよろしく!超スペシャル』はTVerにて無料配信中!これまでに放送した『トレタリ』210話の中からメンバーの良さが出ている映像を厳選。全メンバーにスポットライトを当て、1人ずつの名場面を振り返っていきます。

視聴リンク:https://tver.jp/episodes/epk6kfk23s