8月27日(木)、映画「事故物件 恐い間取り」(8月28日公開)の公開前夜祭舞台挨拶“事故物件NIGHT”が開催され、出演者の亀梨和也、奈緒、瀬戸康史と中田秀夫監督、原作者の松原タニシが登壇した。

今作は殺人・自殺・火災による死亡事故等があったいわくつきの部屋である“事故物件”に今でも住み続けている松原の実体験による著書を原作に、「リング」などで知られる中田監督が映画化。亀梨が松原をモデルとした、芸人の山野ヤマメを演じ、事故物件で起こる不思議な現象を描く。

ここから映画が出航して、皆さんに渡っていく

真っ暗な会場の舞台に設置された“事故物件”の扉を開け、登場した登壇者たち。本作ならではのスペシャルな演出に、イベント開始から会場は熱気に包まれた。

明日に迫った公開に対し、亀梨は「いつも映画の公開を控えると非常にワクワクするのですが、(今作も)明日にはお客様に見ていただけるということで、ここから映画が出航して、皆さんに渡っていくんだなと非常に楽しみです」とコメント。

奈緒も「皆さんにやっと届くということで、パンドラの箱が開くような気持ちです。どういう風に劇場のお客様に恐怖が届くのか、どんなことが劇場で起こるのか、楽しみです」と期待を述べた。

瀬戸は「大変な状況の中、無事明日公開を迎えるということでうれしく思います。僕が今まででいちばん怖いと思った『リング』の監督でもある中田さんが撮った“新感覚ホラー”を皆さんに楽しんでもらえることをうれしく思います」と、壇上の中田監督を意識した発言を。

すると、中田監督が「前夜祭、お祭りというのはおめでたいものだと思います。ところで我らがメンバーにもおめでたいメンバーがいます!」と振り、「ありがとうございます!」自ら名乗り出た瀬戸に、サプライズで結婚祝いの花束を渡す一幕もあった。

そんな中、松原は「初めてこういうところに立たせていただいていて、映画の公開に至るまで、たくさんの取材を受けさせていただき、確実に変なことが起きています。テレビだと画面がおかしくなったり、ラジオだとノイズが入ったりしているので、今日も何か起こると思います(笑)」と数々の不思議な現象を体験している、松原ならではの挨拶をした。

生放送で行われたジャニー喜多川氏から亀梨へのゾッとする無茶ぶりとは?

事故物件に住むことを“無茶ぶり”される主人公・ヤマメにちなみ、それぞれ過去に“無茶ぶり”されてゾッとしたエピソードを発表。

亀梨はジャニー喜多川氏との思い出を回顧。「とある生放送の歌番組に後輩が出演することになっていたんですが、(ジャニー氏から)電話がかかってきて『YOU何してんの?YOU来ちゃってよ!』と言われて、現場に向かったんですね。そうしたら、『出ちゃって!』と歌詞カードを渡され、その番組に出ちゃいました(笑)。生放送の歌番組に歌詞カードを持って出るという、ジャニーさんの無茶ぶりでした」と、驚きのエピソードを披露した。

一方、奈緒は「作品をご一緒させていただいた先輩がおっしゃっていたこと」と実体験ではないという前置きをしつつ、「死体のまま埋められるシーンで、顔に土をかけられるんですが、目を開けたままにしててくださいって言われたらしく。役者の道って茨の道だなとゾッとしました(笑)」と話した。

瀬戸は「10代の頃、あるバラエティ番組に出させていただいて、何かのゲームをやって僕が負けたんですね。そしたら、罰ゲームの品が蜂の幼虫が乗った軍艦巻きだったんです…。でも食べると美味しかったです」と笑顔で恐怖を振り返った。

松原は本気でゾッとするエピソードを公開。「心霊スポットにロケに行ったときに、何かの焼き跡があって、そこが閉じられてたんですね。でも、突き飛ばされて、そこに少し触ってしまった瞬間に、山中の木がバキバキバキと割れて、突風が吹き抜けたんです」と、一瞬で会場の空気を凍りつかせる。

だがすぐに「それよりも亀梨さんとグラビア撮影したときに、亀梨さんと同じポーズ撮ってくださいって言われたのが一番キツかったですね(笑)」とオチをつけ、再び会場に笑いを起こした。

“相方”の瀬戸にツッコミを入れられた亀梨の※閲覧注意※の写真は?

続いて“恐すぎて※閲覧注意※”の本作にちなみ、各キャストが ※閲覧注意※の写真を発表。

ワニが大量に写った写真を披露した瀬戸は「今年の始めにカンボジアにお仕事で行ったときに、クロコダイルパークというところに連れて行かれたんですよ。触ってみる?って言われて、さすがに怖かったです」と、当時の心境を語る。

チワワが鉛筆をくわえている写真を公開した奈緒は「うちのワンちゃんの魚谷燦(うおたにさん)です。私がお仕事で帰れなかったときに、ウオが荒れてますって言ってこの写真が母から送られてきました」と説明し、そのかわいさに亀梨は「かわいすぎて閲覧注意ですね」と、納得していた。

亀梨は美容パックをしている自身の写真を披露。「この間、写真撮ろうと思って撮ったらなぜか白く写ったんですよ!」とボケる亀梨に、劇中で亀梨とお笑いコンビを組む瀬戸は「いやいやいや!パックしてるじゃん!」とツッコミが。

さらに、パックの気泡を指し、「あれオーブだと思う!」とボケ続ける亀梨に、今度は松原が「オーブだったら事故物件フェイスですよ!」とツッコミが入り、会場を沸かせた。

だが、和んだ空気が一転。松原が謎の男性がインターホンに映る様子を捉えた写真を公開し、会場の空気をまたもや一気に凍らせる。「知り合いのライブハウスの店長が借りた部屋で、その部屋だけインターホンがついていました。周りの人の話では、彼が住んでいる2つ下が事故物件という部屋だったんですが、正月休み明けにインターホンの履歴に誰かが来たというので写っていたのがこれです。もしかしたらその階から来たのかもしれないですね…。両目も見てください。真っ黒で白目がないんですね」と本気で※閲覧注意※の写真を披露。

しかし中田監督はこの写真をお気に入りと言い「(写真に写る)男性がペンシルベニア州立大学という名門大学のトレーナーを着ているというところに興味を持ったんですよ」と意外な着眼点に、会場からも笑いが起きた。

最後に中田監督は「 “恐ポップ”な映画でもあるので、楽しんで、そして怖がっていただけると思います!」とアピール。

亀梨も「想像を絶する恐怖が解禁になります。1人でも多くの方たちと恐怖を共有していただけると、より一層この映画を楽しんでいただけると思っています。ぜひこの夏最後に、本作で恐怖体験をしてください!」と話し、大盛況のままイベントは幕を閉じた。

最新情報は、映画「事故物件 恐い間取り」公式サイトまで

© 2020「事故物件 恐い間取り」製作委員会