満島真之介&木下レオン“コンビ力”発揮!?太宰府天満宮

次は、福岡県にある太宰府天満宮へ。“学問・出世開運の神様”菅原道真公が祀られており、全国に約12,000社ある天満宮の総本宮です。

天満宮へ入る前に、レオンさんは「必ず買っていくものがある」と言い、鳥居手前の店舗で、梅を購入して食べました。

梅の種をハンカチに入れて、大切にポケットにしまっておくと運気アップにつながるそうですが…予想外の行動に、満島さんは「おかしくなってないですか!?」とツッコミ。

左から)満島真之介、木下レオン

開運の信憑性を疑う満島さんですが、「その“種明かし”は?」(満島)、「太宰府天満宮にて!」(レオン)と、2人は息ぴったりな掛け合いを見せました。

そして参拝後は、本殿の裏側へ。本殿の真下には菅原道真公のお墓があり、裏に来ることで道真が眠っている場所により近づけて、ご利益をいただけるのだそう。

ここで注目したのが、門に施された、梅の花の神紋。道真公が自宅の梅の木を愛していたことが由来で、境内にも約6,000本の梅の木が植えられています。

レオンさんは、先ほどの梅の種をポケットにしまったまま、左手を門にかかげて“気”をいただき、右手をおでこに当てるレオン流ポーズを披露。こうすることで「知恵と出世開運を授かれる」と、持論を解説しました。

満島真之介

参拝後、梅の種は塩をかけてゴミ箱へ捨てるか、境内に設置された「梅の種納め所」へ。

最後に、受験におすすめの開運アイテムを、レオンさんが紹介。境内で販売されているお守り・梅実守と鉛筆です。レオンさんは「私もこの前、この鉛筆で試験を受けて、一級船舶免許を一発で合格しました!」と、うれしそうに報告しました。

次回、2月27日(火)の放送は、佐久間大介(Snow Man)さん、金子ノブアキさん、斉藤由貴さんが星ひとみさんに、奈緒さん、深澤辰哉(Snow Man)さん、見上愛さん、橋本マナミさん、石塚陸翔さんが、シウマさんに占われます。

<最新放送回は、TVerFODで無料配信中!>