7月26日(月)より公開される、伊藤園の「#茶レンジャー」募集キャンペーン第2弾となる、新CM「#真夏の⽕⼊れ⼤作戦」で、有村架純と松本穂⾹がCM初共演を果たした。

2015年から「お〜いお茶」のCMに出演しており、プライベートでも茶道を習っている有村と、今年6月に実施された「#茶レンジャー」募集キャンペーンの第1弾「#茶畑エクスプレス」に出演し、体当たりの全力疾走を見せた松本。

今回のCMでは、同じ所属事務所の先輩、後輩でプライベートでも親交がある2人が、それぞれのキャラクターを活かした絶妙な掛け合いを発揮した。

有村架純の「お~いお茶」があまりにもかわいらしく…

撮影は、ある古⺠家の和室にて行われた。有村、松本ともに、リハーサル時から監督の指⽰を忠実に表現し、本番もスムーズにOKカットを重ねていった。冒頭シーンでは、有村がペットボトルを⼿に持ちながら「お〜いお茶」と⾔う様⼦があまりにもかわいらしく、現場に笑顔がこぼれた。その直後、松本が「お〜いお茶」のペットボトルに誘惑されつつも、「茶レンジャーですから!」と⾔い切るシーンでは、強い意志を感じさせる迫真の演技にすぐにOKとなったそう。

事務所の先輩と後輩でもある2人は、撮影の合間も楽しそうに談笑。松本が有村にアドバイスを求める様⼦はまるで姉妹のようだったとか。

<有村架純・松本穂香 コメント>

――CM初共演でしたが、撮影はいかがでしたか?

有村:ドラマでは2回共演させていただいているので、もうおなじみっていう感じで、何も緊張することなく、いつも通りの私とまつもっちゃんの雰囲気で進めていけたかなと思います。楽しかったです。

松本:緊張していました。お会いするのも?久々っていうのもありましたし、(⼀緒に)CM撮影したのが初めてで。上京したての時に架純さんの撮影の現場を⾒学させてもらったりしたので、不思議な気持ちがしました。(有村は)癒し効果がはんぱなくて、⽝のかわいさと同じものを感じていました。(今まで)話せなかったこととかも合間で聞いていただいたりして。私の中では前よりも近づけたかなと思っています。

―― CMでは“まつもっちゃん”“架純さん”でしたが、普段の呼び名は何ですか?

有村:私はまつもっちゃんです。

松本:今はまだ悩み中。有村さんって⾔ってみたり、架純さんって⾔ってみたり。いないところでは、架純ちゃんって⾔ってみたり(笑)。

――2⼈が真夏にやりたいこと何ですか?

有村:スイカが好きなんでスイカを⾷べたいです。暑いのが苦⼿なんですね。だからまず外には出られないんです。そうするとスイカ⾷べるくらいしかない(笑)。線⾹花⽕とかいいかもね。

松本:バーベキューとか…川で。川に⾏きたいです。

――2⼈が今“チャレンジ”したいことはありますか?

松本:英語とか。やろうと思わないとできないこととか。

有村:何も考えない時間を過ごすとするなら、編み物が最適なのかなって、最近思うようになって。美術とか絵を書いたりとか本当に苦⼿なので、⾃分には向いてないと思ってたんですけど、無⼼で出来そうじゃないですか。だから始めてみたいなという気持ちはほのかにあります。

詳しくは、こちらのキャンペーン公式サイトまで