大悟「(浮気の)理由をはっきりしたら絶対にダメ」

そんななか、大悟さんは“専門家”のような口ぶりで「(浮気の)理由をはっきりしたら、絶対にダメ」と断言。

大悟

大悟:言葉みたいな、何かはっきりしたものを残しちゃダメなの。一生つきまとうから。

森:でも、理由がないとずっとモヤモヤしません?

大悟:英語なり、相撲なり、そこにキーワードがあったら…。今後2人で一緒に相撲見たときとか、海外に行ったときとか。

澤部:思い出しちゃう。

大悟:(だから)残したらダメ。

森:確かに思い出しますけど、そのときは私が意地悪で「相撲好きな子いたもんね」とか言うのは許してほしい。一生、十字架を背負ってもらう。

大悟:(急に何かを思い出したように、森さんを見つめて)数ある言い訳のなかで、「相撲」が出てきたって…なんかあったん?

一同:あはははは。

森さんは「パッと出てきただけ」と言って釈明&苦笑いしました。

そんななか、浮気相手は自分と似てないほうがいいという話の流れから、澤部さんは逆の視点で「これ、どうですか?」と言い出し…。

澤部佑

澤部:(浮気相手が)「めっちゃ、おまえ(妻)に似てたんだよ!」

大悟:最悪やで。

ノブ:どうなんやろな?

澤部:(森さんを妻役にして)「めっちゃ似てたんだよ」

森:(妻になりきって)「似てて、私よりいいところがあったから、その子だったんでしょ?」

澤部:「ほぼ、おまえ!」

森:「じゃあ、私で良くない!?」

リアルな男女の会話が繰り広げられ、国生さんは「こわい、こわい!思い出しちゃう」と、ゾッとした様子。

そこで、野呂さんが「似ている人にいきたくなるものなんですか?」と大悟さんに質問すると…。

大悟さんはすぐには答えられず、背後にいたカメラマンに「どうですか?」と話を振って、みな大笑い。

野呂さんが「“もし”の話ですから」と改めて聞くと、大悟さんは「似てる、似てないは関係ないんじゃないか」と語りました。

また、本田さんの言葉に国生さんが共感する場面も。

本田:1回浮気した人って、次も絶対あると思います。

国生:わかるわ!絶対するよね(と、目をつぶって感じ入る)。

本田:一旦許しても、同じことをするタイプの属性というか。

大悟:やっぱり、1回浮気したやつは、しますか?

国生:する!「一回裏切った人は、必ず裏切る」ってのと一緒。

一同:へぇー。

国生:でも、(私)ずっと浮気されてる。うっふふふふ♪

国生さんの思い出し笑いに、「紅茶飲むときの笑い方!」(大悟)、「『好みのお味、うふふふ』じゃないのよ」(ノブ)とツッコミが飛び交い、みな大笑いとなりました。

『酒のツマミになる話』(フジテレビ)2025年2月14日放送より

最新放送回は、 TVerFODで無料配信中!

公式HP:https://www.fujitv.co.jp/SAKE_NO_TSUMAMI/

公式X:https://twitter.com/cxsakenotsumami