高校卒業を控えた娘が、最後のお弁当の日を1カ月前から楽しみにしていたということで、その期待にこたえるべく、卒業証書のお弁当に挑戦した「もこ」さん。

提供:もこのあざやか弁当(@obento_moco)

約1時間半かけて完成させた特製弁当は、高校生活最後のお弁当の日を迎えた娘のもとへ。
もこさんに送られてきた写真には、教室で特製弁当を持ちながら、はじけるような笑顔を見せる娘の姿が!
卒業証書のお弁当は大成功だったようで、「すごいうれしい!と、とても喜んでました」と当時のエピソードを明かしてくれました。

提供:もこのあざやか弁当(@obento_moco)

また、娘について「3年間、片道2時間半以上かかる通学、しかもハードな部活とハードな勉強を両立していたので、本当に心身共に健やかに過ごせるかが一番心配でした。ですので、私に最低限できることで、栄養バランスの他にも友達と話題になるようなイベントにちなんだかわいいお弁当や季節のおかずなど、心も豊かになるように考えて作っていました。」と娘の高校生活を気遣い、日々のお弁当を工夫していたというもこさん。

提供:もこのあざやか弁当(@obento_moco)

実は、後日娘から感謝のお手紙をもらったといいます!もこさんの愛情は娘さんにも伝わっていたようですね。
そんな感動的なエピソードも明かしてくれたもこさんは「毎日本人が頑張っていたことを目の当たりにしていたので、無事に卒業を迎えられること自体がとても感慨深いものがありました。」と喜びを語っていました。

このもこさん特製の卒業証書のお弁当は、インスタグラムで145万回表示(2025年2月16日時点)されるほど話題に!
「こんな弁当嬉しすぎるだろ」「一気に涙腺崩壊しました」「美しすぎて食べられない」「こんな素敵なお弁当蓋開けた瞬間に泣いてしまう」と感動する人が続出していました。