中国・中華圏における旧正月を祝うお祭り「春節祭」。東京・上野公園では「春節祭」が2月12日まで開催中です。熱々の小籠包や人気のルーローハンなど注目グルメをたっぷり紹介します!
熱々小籠包など今年は40店舗以上集結
現在開催中の「春節祭」は、去年も開催され約15万人が来場した人気イベント。今年は屋台が40店舗以上集結しました。
【汁なし担々麺専門店 担担担】汁無担担麺 1000円
シビレがきいた坦々麺や…
【小菜館】焼小籠包(4個)700円
熱々の小籠包などが食べられます。
豚ひき肉×キャベツ×特製ネギ油
【GOGO屋】シャーピン 600円
中でも賑わっていたのが、熱々の「シャーピン」。
シャーピンとは豚のひき肉、キャベツ、そして特製のネギ油で作った餡をもちもちの皮で包んで、熱々の鉄板で焼き上げる「おやき」のような中国料理。香ばしいネギ油の香りが食欲をそそります!
サクサクジューシーな台湾唐揚げ
【カピタピ台湾大ジーパイ】台湾大ジーパイ 900円
インパクト抜群な「台湾大ジーパイ」。大きな鳥のもも肉を油の中へ投入し、さつまいも粉を使って揚げることで、普通の唐揚げよりサクサクに揚がります。お肉はジューシーですが、衣は軽いので食べやすいのが特徴です。
お肉がトロトロ 甘辛いルーローハン
【台桃酒家】魯肉飯(ルーローハン) 900円
続いては、台湾で人気の「ルーローハン」!豚肉や玉ねぎなどの具材を中国の代表的なスパイス、五香粉で甘辛く味付け。半熟卵と一緒に熱々のご飯に乗せれば完成です。
お肉はジューシーでうまみがしっかり出ていて、甘辛なタレがご飯と相性抜群です!
甘辛い肉ダレにモチモチ麺
【香港亭】ジャンシャンミーシェン 800円
最後は「ジャンシャンミーシェン」。
お米で作った麺「ミーシェン」を甘辛い肉ダレと絡めて食べる、中国・雲南省の伝統的な麺を使った料理です。ひき肉のタレが香り高くてうまみもしっかり感じられ、麺は太めでもちもち食感が特徴です。
このイベントではグルメ以外にも、獅子舞や縁日も楽しめます。
上野で開催されている「春節祭」は2月12日(月)まで開催しています。
ウエノデ.パンダ 春節祭2024
会場:上野恩賜公園竹の台広場 (噴水広場)
日程:2024年2月9日(金)~12日(月・祝)
時間:正午~午後8時
※入場無料