浜辺美波 子どもの頃の将来の夢は歯科医「お世話になっている職業がいいな」
映画「約束のネバーランド」12月18日(金)公開
12月5日(土)、映画「約束のネバーランド」の映画完成記念オンライン祭りが行われ、実写版映画の出演者である浜辺美波、城桧吏、板垣李光人とアニメで声優を務める諸星すみれ、伊瀬茉莉也、内田真礼が参加した。
本作は今年6月まで「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載され、TVアニメも大きな話題となったファンタジー作品を原作に実写化。
“孤児院で幸せに育てられていた子どもたちは、実は食用児として鬼に献上されるために飼育されていた”という、衝撃的な導入で始まり、天真爛漫で誰よりもまっすぐな性格の主人公・エマを浜辺が、現実主義者でクールな少年レイを城が、理性的でリーダー格のノーマンを板垣が演じた。
またアニメではエマ役を諸星、レイ役を伊瀬、ノーマン役を内田が務めている。
映画キャストとアニメ声優陣が初の共演
6人が一堂に会するのは今回初。浜辺は「うれしいです」と笑顔を見せ、諸星も「滅多にない貴重な時間なので、思う存分楽しみたい」と期待を寄せた。
事前に実写映画を観たという声優陣。諸星は「アニメで見ていた世界観がそのまま実写映画として表現されていて、こんなに再現度が高いことにものすごく感動した」と。
伊瀬も「(物語の舞台となる)“グレイス=フィールドハウス”の情景がそのまま実写になっていて、あそこのロケーションはどこなんだろう?」と思ったと驚きを表現。内田も「『約束のネバーランド』って実際にあるんだって思いました」と、それぞれに原作、アニメの実写での再現度の高さを評価した。
実写版に参加した俳優陣は、それぞれに現場で意識していたことを明かす。「もともと原作が大好きだった」という浜辺は、それゆえに自分が演じるエマ像が見えていたと言い「エマが他のキャラクターからどう思われているのか、観客にどう映ったほうがいいのか、というのがファンとして見えていた部分があったので、それを参考に作りました」と役作りの方法を説明した。
城は「(演じた)レイが周りの子どもたちより大人なキャラクターなので、どう大人っぽく見せるのか、というのを意識しました」と言うが、実際には現場で周りの子どもたちと一緒に遊んでしまい、「監督から(他の子どもたちと遊ばずに)1人でいろって言われました」と苦笑いしながら振り返った。
板垣は「鬼のキャラデザ(キャラクターデザイン)が本当に好き。グロテスクさもありながら、耽美(たんび)さもある」と魅力を語りつつ、鬼はCGで再現されるため、現場では鬼を想定した人や物を相手に演技。「リアリティみたいなところでは、自分の想像力を働かせながら演じました」と苦労もあったことを明かした。
視聴者から寄せられた質問に回答
「小さい頃になりたかったものは?」という質問に、浜辺は「歯医者さんとサーカスの人」と回答。子どもの頃、「バナナを食べながら寝ちゃう(笑)」などという行動をしていて虫歯が多く、「お世話になっている職業がいいな」と思い、歯科医になりたかったという。
一方、サーカスの団員については、幼い頃にお手玉が得意だったことから「シルク・ドゥ・ソレイユを観に行ったときに、『私、サーカス向いてるかもしれない!』って思った」と告白。どちらを目指すか、子どもの頃は悩んでいたと話した。
声優陣には「男の子の声を出すときのコツは?」という質問が。アニメで男性のノーマン役を務める内田は、「頬っぺたの上のほうに空気を入れると、声が男の子になる」と言い、実際に「エマ、おはよう!」と再現。
その声に浜辺は「すごい。こんなに変わるんだ、っていうくらい変わってる」と感動。また、実写でノーマン役の板垣は、演じる上で何回もアニメを観たが「内田さんのノーマンの声が本当に心地いいので、勉強するっていうのを忘れて聞き入ってしまった」とその声の魅力を語った。
本作の主題歌「正しくなれない」を手掛けた「ずっと真夜中でいいのに。」のボーカル、ACAねからも質問が寄せられた。曲のタイトルにちなんで“皆さんにとって正しくなれない、みんなと違うかもしれない、と思う瞬間は?”という問いに、板垣が「酸っぱいポテトサラダが許せない」と答える。
自分が少数派とわかりつつも、板垣は「ポテトサラダを酸っぱくした人に罪がある」と持論を展開。酸味があるものが嫌いなわけではなく、ポテトサラダに酸味があることがダメなのだという。すると、ここから好みのポテトサラダ談義に発展。
浜辺は「ベーコンは嫌。ハムがいい」と言い、諸星は「上に何もかけないでほしい。パセリとかかかってるのあるじゃないですか」と好みを明かす。一方、伊瀬は「具材がいっぱい入っているのが好き」と言い、焼いたベーコンを入れたり、ゆで卵を刻んだものを上からかけたりすると、料理上手な一面をうかがわせると、声優陣に「持って行くね、現場に(笑)」と約束していた。
本作は12月18日(金)より全国公開となる。
最新情報は映画「約束のネバーランド」公式サイトまで。
ファン必見!ディズニーランドでドナルド主役のイベント開催 一緒に楽しむパレードや振ると音が出るグッズも登場!
2025年02月05日 |
17:57
【有終の美】“幸せ運ぶ”JR東海ドクターイエローが引退「ありがとうT4」ラストランを見送った人々の思い
2025年01月30日 |
13:55
春のディズニーデートはこれで決まり!ミニーマウスの魅力がぎゅっと詰まった新作グッズが登場♡パークでもお出かけでも大活躍♪
2025年01月29日 |
18:24
豊洲に宇宙空間が出現!進化したチームラボプラネッツ新エリア3選を鈴木唯アナが紹介!体感できるアートに大興奮
2025年01月20日 |
14:00
ザクザク食感に松岡修造の食欲が止まらない!鹿児島県の新ごぼうを使った、ごぼうチップスとホイル焼きの簡単レシピ
2025年01月19日 |
17:30
ダッフィーたちの特別フードにメロメロ!かわいすぎるグッズやリーナ・ベルの初グリーティングなど新イベントを一足先に体験
2025年01月14日 |
18:40