7月13日(火)、映画「犬部!」のイベントが都内で開催され、主演の林遣都、現役獣医学部学生、そして、小泉進次郎環境大臣が動物たちとの幸せな未来について徹底討論した。

映画「犬部!」は、2004年ころの青森県十和田市にある北里大学(十和田キャンパス)に実在した、動物保護サークル・犬部を設立した獣医学部の学生が主人公。

仲間たちとともに動物を守ろうと奮闘した学生時代、そして、獣医師となって、一人で新たな問題に立ち向かう現代という二つの時代を描いており、主人公の花井颯太に林が扮しているほか、その仲間を中川大志、大原櫻子、浅香航大が演じている。

この日は、主演の林、その林とバディを組んだ保護犬出身のちえ、篠原哲雄監督に加え、スペシャルゲストとして小泉進次郎環境大臣が出席。現役の獣医学部の学生たちとオンラインでつなぎ、ティーチインイベントを開催した。

林とともに登壇したちえちゃんは、今日もマイペース全開。フォトセッションで使用するはずの台の上にそそくさと上がり、林から「そこはあとで登るんだよ」と優しく指示される一幕も。

そして、オンラインで会場の様子を見守る北里大学の学生たちへ林があいさつをしようとすると、ステージを歩き回ろうとし、林は「ちえ、ちょっと待って」と苦笑いで、リードを飼い主さんへ手渡した。

小泉大臣も実際、保護犬の飼い主で、現在・愛犬・アリスと暮らしている。

「本当はうちの愛犬も連れてきたかったんですけど、今日はちえちゃんと会えてうれしいです」と笑顔を浮かべ、環境省としても飼養管理基準という新しいものをつくったので、この映画を通じて、動物愛護の精神が日本全体へ広がっていくように、今日は学生の皆さんともコミュニケーションをとらせてもらえたらうれしいです」と呼びかけた。

保護犬出身のちえと共演した感想を問われた林は、「撮影前にちえと初めて会い、そして、しばらくしてから保護犬だったということを聞いたんですけど、飼い主の橋本さんとちえとの絆が深く、関係性がとても素敵」

続けて「顔も美人ですし、今やいろんな映像作品に出演していて、ワンちゃん界では大女優。いい飼い主さんと出会って、人の力になれるメッセージをもった映画に一緒に出演できてうれしいです」と笑顔で話した。

そんなちえちゃんは、現在11歳になったそうで、小泉大臣は「うちのアリスは13歳ですから、ちえちゃんよりも年上ですね」と報告。

「『保護犬』と言ってすぐに伝わるって、世の中もだいぶ変わりましたよね。今日もメディアの皆さんが大勢いらしていますが、保護犬や保護猫に関してたくさん報道していただいていますし、このアプローチからの動物映画はなかなかないので、私としても期待をしています」と話した。

その後に行われたフォトセッションには、ちえちゃんが再び参加。いつもは林との仲良しぶりをアピールしてくれるちえちゃんだが、この日は台へと上がった途端、小泉大臣へいきなり抱きつき、顔をペロペロ。

これにはクールな小泉大臣も表情をゆるめ、バディ・林も、ちえちゃんの突然の求愛行動に苦笑いしていた。

映画「犬部!」は、7月22日(木・祝)全国ロードショー。

©2021『犬部!』製作委員会
配給:KADOKAWA

最新情報は、映画「犬部!」公式サイトまで。