トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
くらし
自分が送った手紙を夫が全部捨てている!菊地亜美が不満を告白_site_large

自分が送った手紙を夫が全部捨てている!菊地亜美が不満を告白

10月21日(金)放送『ノンストップ!』

この記事をシェア

思い出の品に対する、それぞれの考え方が明らかになりました。

女性が気になる話題について、スタジオで生討論を繰り広げるフジテレビ『ノンストップ!』の金曜恒例コーナー「ノンストップ!サミット」。

10月21日(金)の放送では、「思い出の品…どうする?」というテーマについて、MCの設楽統さんと三上真奈フジテレビアナウンサー、千秋さん、カンニング竹山さん、菊地亜美さん、「婦人公論」元編集長の三木哲男さんが話し合いました。

昔使っていたガラケーに入っている写真は人には見せられない!?

まず紹介されたのは、auの「おもいでケータイ再起動」というイベントの様子です。

電源が入らなくなってしまった昔の携帯電話を再び使えるようにして、昔の写真やメールを蘇らせてくれるそうで、「子どもが小さかったころの写真をもう一度見たい」「亡き祖母からの最後の伝言を再生したい」など、さまざまな願いを持つ人が集まっているといいます。

視聴者の意見を募る「せきらら投票」で、「昔使った携帯電話を保管している?」と問いかけると、
「保管している=85%」
「保管していない=15%」
と圧倒的な結果になりました。

竹山さんが「まだ昔のガラケーを持っているけど、20代は悪さばかりしていたから…」と苦笑すると、菊地さんも「芸能界に入る前の写真がガラケーに入っているはずだけど、人には見せられない」と同意。

思い出の品でもスッパリ捨てる派の三上アナも、「個人情報が入っているから処分できず、昔の携帯電話は全部持っている」と困った表情を浮かべていました。

どうしても処分できない思い出の品はどうする?

アンケートで寄せられた「どうしても処分できないもの」の話になると、スタジオの面々も、自分が捨てられないものを告白。

自分が送った手紙を夫が全部捨てている!菊地亜美が不満を告白_bodies

竹山さんは「お世話になったスタイリストさんと一緒に買った、55万のムートンのコート」、三木さんは「編集長になったお祝いに部下からもらったネクタイ」と、それぞれの思い出とともに語りました。

そんななか、菊地さんは「自分は旦那からもらった手紙やメモを全部保管しているのに、夫は全部捨てている」と憤慨。

番組公式SNSにも「手紙は捨てられない」という声が多数届く一方で、「思い出の品はケンカの元になるから捨てるべき」「物には執着しない」などの意見も見られました。

元カレからもらったプレゼント…捨てる?使う?

「元カレからもらった定期券入れを大事に使っていたら、今の恋人から怒られた。モノに罪はないのに…」という女性のエピソードでは、千秋さんが「モノはモノ。欲しいから買ってもらったのだから、使っていい」と断言。

自分が送った手紙を夫が全部捨てている!菊地亜美が不満を告白_bodies

菊地さんは「モノに罪はないと思って自分も使っていたが、結婚するときに、相手が同じことをしていたら気になると思って、捨てた」と告白し、竹山さんは「若いうちはジェラシーだけど、おじさんになると気にならなくなる」と、長い目で見ることをオススメしていました。

「夫は毎年、使い終わった手帳を捨ててしまう。アイデアなども書き溜めてあるので、取っておけばいいと思うのだが…」という、妻のモヤモヤも登場しました。

自分が送った手紙を夫が全部捨てている!菊地亜美が不満を告白_bodies

「ライブの記録用に日記をつけている」という竹山さんをはじめ、千秋さんも菊地さんも、手帳は「取っておく派」であることが判明。

菊地さんは「ときどき見返すと楽しいんだけど、人には見せられないものだから、死ぬ前に這いつくばってでも捨てにいく」とスタジオを笑わせましたが、視聴者からは「父が亡くなったときに、手帳があってとても助かった」というエピソードも寄せられました。

番組公式HP:https://www.fujitv.co.jp/nonstop/

番組公式Facebook:https://www.facebook.com/CXNONSTOP

番組公式Twitter:https://twitter.com/nonstop_fujitv

番組公式Instagram:https://www.instagram.com/Nonstop.staff/

画像アイコン

この記事の画像

(全3枚)

3枚の画像を見る
3枚の画像を見る
太陽
くらし
の最新記事
100年前の大震災で被災した港町 横浜にあった災害遺構 『上垣アナの災害遺構探訪記』

100年前の大震災で被災した港町 横浜にあった災害遺構 『上垣アナの災害遺構探訪記』

2025年02月22日 |

08:00


小学生時代の小さな失敗を今も気にしている…川村エミコが明かしたネガティブ思考に「私も同じタイプ」とSNSに共感の声!

小学生時代の小さな失敗を今も気にしている…川村エミコが明かしたネガティブ思考に「私も同じタイプ」とSNSに共感の声!

2025年02月21日 |

22:00


【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」

【注意】音で周囲を不快にさせる“音ハラ”で健康被害…対処法や自衛策は?専門家「悩んでいる人はパワハラに匹敵するほど多い」

2025年02月21日 |

17:48


週末も寒波「体ポカポカ術4選」ポイントは「へそ下と背中」「ルイボスティー」「ふくらはぎの三陰交」専門家解説

週末も寒波「体ポカポカ術4選」ポイントは「へそ下と背中」「ルイボスティー」「ふくらはぎの三陰交」専門家解説

2025年02月21日 |

14:51


【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”

【悲鳴】家賃値上げ過去最高賃料を更新 月1万円の値上げ通知も…家賃トラブルどう回避?専門家が教える“交渉術”

2025年02月20日 |

14:58


【危険】自覚症状なし「睡眠時無呼吸症候群」痩せ型の女性も注意!西村知美も…セルフチェック方法と対策は?「睡眠の質が大切」

【危険】自覚症状なし「睡眠時無呼吸症候群」痩せ型の女性も注意!西村知美も…セルフチェック方法と対策は?「睡眠の質が大切」

2025年02月18日 |

17:18