トップページへ

“好き”でつながる

ランキング
映画
インタビュー
片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_site_large

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」

めざましmedia編集部

この記事をシェア

片岡愛之助さんが、映画「翔んで埼玉~琵琶湖より愛を込めて~」の撮影裏話を語りました。

<【写真16枚】この記事の写真を見る(アザーカットあり)>

2019年、GACKTさんと二階堂ふみさんがW主演を務め、架空の埼玉県を徹底的にディスる内容が話題を呼んだ映画「翔んで埼玉」。その続編となる映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」が、11月23日(木・祝)より公開されます。

「埼玉に海を作る!」と意気込む麻実麗(GACKT)ら埼玉解放戦線のメンバーが、遥か西の地・関西へと向かったことで全国を巻き込む東西対決に発展。関西の地で勃発した史上類を見ない壮絶なディスバトルが描かれます。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

フジテレビュー!!は、今作でドギツイ大阪弁を放ち関西を牛耳る大阪府知事・嘉祥寺晃役の片岡愛之助さんにインタビュー。役柄について、ド派手な衣装の裏話、出身地・大阪の魅力について聞きました。

<GACKT「翔んで埼玉」続編公開を危ぶむ「しばらくしたら中止になるのでは?」>

別世界のような作品!「撮影は毎日お祭りのようでした」

<片岡愛之助 インタビュー>

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

──まず「翔んで埼玉」に対する印象から聞かせてください。

うちの亡くなった父(片岡秀太郎さん)が、「翔んで埼玉」の作者・魔夜峰央さん描いたギャグ漫画「パタリロ!」が大好きで、父から勧められたのをきっかけに読んでいたんです。あの世界観が好きだったので、前作の映画「翔んで埼玉」も楽しく拝見していました。

映画は、GACKTさんや二階堂ふみさんをはじめ皆さん美しくて、別世界ですよね。僕は歌舞伎俳優ですから、「劇場に入ったら別世界」という、普段とは違う世界の中で役を生きているので、すごく親近感がわく作品だなと感じていました。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

とにかく皆さん、見た目も含めて個性的だけど違和感がないから、すごいですよね。特に(埼玉デューク役の)京本政樹先生は美しかったです。

──その「翔んで埼玉」の続編に出演すると決まったときは、どんな心境でしたか?

大阪府知事の役と聞いたので、あの世界観の中で意外と普通の役なのかもしれないと思っていたのですが…台本を開いたら、言葉遣いがものすごく悪くてびっくりしました(笑)。常に荒ぶっている役ですね。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

これはどのくらいの人が気づくのか分からないのですが、実は、嘉祥寺が着ている服は、池乃めだかさんの衣装をモチーフにしているんです。武内(英樹)監督と話しているときに「大阪人なら、この衣装の柄を見たらすぐ分かる」と言われていましたが、僕は気づかなくて(笑)。でも大阪代表のような方をモチーフにして作られているので、うれしかったですね。

──常に荒ぶっているという嘉祥寺晃ですが、どのように役作りをしましたか?

台本を読んで、武内監督とディスカッションをして、1度前作を見直して、現場でセットを感じて、「こういう世界観なんだな」とつかんでいきました。

だいたいのところは、台本を読んだだけでイメージはついていたんですけどね。「じゃかぁしぃ!甲子園に放りこんだれ!」って、そんな強烈な物言いをする人いないですから。そういう役なんだな、と(笑)。

あとは、出来上がった衣装とメイクも役を仕上げていくうえでは大きかったです。濃いメイクで、最初は「街に出たときに、変な人に見えるんじゃないかな?」と不安で。どういう感じで映るのか、カメラテストもしました。

カメラテストで「いけますね!」とスタッフさんたちに言われたあとも、実は半信半疑だったんですけど(笑)、完成した映像を見たらバッチリでしたね。

──武内監督から、役に関するリクエストなどはありましたか?

ドラマでも、映画でも、演劇でもそうだと思うのですが、中途半端にふざけるよりも、真剣にやればやるほど面白さって増しますよね。だからだと思いますが、武内監督からは「大河ドラマのように、大真面目にやってください」と言われました。

そのほかには、特に言われたことはなかったと思います。(監督は)いつも笑っていましたね(笑)。「これで大丈夫ですか?」と聞くと、「最高です!」と返ってくることが多くて。僕も「次は別のパターンでもやってみよう」と、自由にお芝居をすることができました。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

──撮影現場で印象に残っていることはありますか?

ただひと言、毎日が楽しかったです。毎日がお祭りのような感じで。「わー!」「なんじゃこりゃ」「わっはっはっは~!」と、盛り上がっていて、あまり働いている気分ではなくて(笑)。現場で一番楽しんでいたのは監督で、それがまた面白かったです。

圧倒的に人を押さえつけたり、怒声を響かせることが多くて、やりすぎてしまう場面もあったので、武内監督に「やりすぎだったら言ってください」とお願いをしながらの撮影でした。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

舞のシーンは本番直前に振りが変更!焦りながらも1発OK

──神戸市長役、藤原紀香さんとの夫婦共演も話題になっています。

皆さんきっと、ただちょっと共演しているだけだと思っていますよね。映画を見ていただくと、びっくりすると思います。「まさか、こんなことが行われてるとは!?」と衝撃を受けてもらえるのでは。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

──共演することに関して、藤原さんと相談はしましたか?

最初にお話をいただいて、「ひょっとしたら共演するかもしれない」となったときに、夫婦役ということだったので、「イチャイチャするような役だったらやめておこう」と話していました。

「むしろバチバチに敵対する役だったら受けよう」という話になったんです。そうしたら、府知事と市長の夫婦でありながら、ある意味で敵対する役だったので、共演が叶いました。

いろいろと衝撃を受けるシーンもあると思いますが。振り切っているほうが作品として面白いと思ったので、思いっきりやらせていただいています。2人に絡んでくる、京都市長役の(川﨑)麻世さんはやりにくかったと思いますが(笑)。

──ご自宅で一緒にセリフ合わせをする、などということはありましたか?

それはなかったです。それぞれ覚えて、現場でという感じでした。ただ、現場に入って、メイク室に並んで座って、隣でメイクをされているという状況は「すごく不思議だね」という話はしました。

<片岡愛之助&藤原紀香 夫婦初共演で舞台挨拶に登場!「人を驚かせてなんぼ」>

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

──撮影をしていて、もしくは完成した作品を見て、「あそこはよかったな」と思うシーンはありますか?

あまり多くは語れませんが、埼玉解放戦線や滋賀解放戦線と、大阪・神戸・京都の合戦シーンがやっぱり面白いと思います!

──終盤には舞を披露する場面もありますが、撮影時のエピソードを聞かせてください。

あの衣装で踊ることがちょっと想像できなかったので、「扇子を持っていいですか?」と提案をさせていただきました。

振りは、うちの父の代からお付き合いのある日本舞踏家の花柳双子さんにつけていただいています。事前に振りを付けていただいていたのですが、僕がメイクをしている間に、武内監督が現場で「こういう感じに」と先生に変更をお願いしていたようで。セットに入ったときに、「ちょっと振りが変わりました」と言われたんですけど…改めて見せていただいたらまったく変わっていて。

しかも1回見ただけで、「そんな感じでいけますか?では、本番いきます!」と、武内監督はあっという間に本番に入ろうとしていて(笑)。そこから焦りながら、わずかな時間で改めて振りを付けていただき、それでも時間がなかったので、とにかく音に合わせて、バシッと1発でやり切りました。

「えー!?」と思うことが多くありましたけど、それも楽しみながら撮影できましたね。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

大阪人・片岡愛之助の「これだけは言っておきたい」こととは?

──大阪府知事役ということで、愛之助さんの出身地・大阪の魅力を聞かせてください。

大阪というと、何を思い浮かべますか?やっぱりたこ焼きなどの粉もんでしょうか。道頓堀には、たくさんたこ焼き屋さんがあります。めちゃくちゃ店舗数がありますけど、実はそれぞれ味も、たこの大きさも違うんですよ。

だから、一つのお店で食べて、あまり口に合わなかったからといって「大したことないな」とは思わないでほしいです。いろいろなお店で食べていただきたい!

それぞれのお店に、それぞれの魅力がありますから、たくさん食べてください!これだけは言っておきたいです。

──道頓堀には、お好み焼き店や串カツ店も多いですが、同じようにいろいろなお店のものを食べたほうが良いのでしょうか?

そうですね。大阪って、食い道楽と言われているだけあって、それぞれのお店がすごく研究しているので、食べ物屋さんはいろいろ食べ比べてほしいです。あとは、安くて美味しいというのが自慢ですので、たくさん堪能してください!

──愛之助さんがよく行く都道府県、今気になっている都道府県はありますか?

今年は、福岡・博多によく行っていますね。舞台の公演で11月にも行くので、1年のうちに3ヵ月滞在することになります。

博多も食べ物が美味しくて、大好きです。ただ、大阪とは美味しさの方向が違って、海鮮ものが美味しいですね。11月に行った際に街を出歩く体力が残っていたら、海鮮をたくさん楽しみたいと思っています。

──今年も残すところ約2ヵ月。やり残していることや、「年内にやっておきたい」と思っていることはありますか?

もう2ヵ月しかないんですね。やり残したことありました!今年、ツーリングに行けていないんです。各地で公演をしていたので、バイクにも乗れていなくて。バッテリーが上がっているかもしれないので、恐ろしくてエンジンもかけていないです(笑)。

でも、もしツーリングに行く時間があったら、フェリーにバイクを乗せて、船で友達とワイワイしながら遠くに行って、着いた先からバイクに乗って帰ってくるっていう旅をしたいですね。

──最後に、改めて今作の公開を楽しみにしている皆さんへメッセージをお願いします。

先ほども言いましたが、武内監督からは「大河ドラマを撮っているつもりで」と言われて撮影しています。こんな格好をしながら、全力で、真剣にやっています。日本最高峰の茶番劇ではありますが、日本の全地域を「愛を持ってディスる」ということを肝にした、どっぷり浸れる物語になっていると思いますので、お楽しみに。

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

撮影:今井裕治
スタイリスト:九(Yolken)
メイク:青木満寿子
ヘア:川田舞

<映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」作品概要>

片岡愛之助「翔んで埼玉」で荒ぶる大阪府知事役!「言葉遣いが悪くてびっくり(笑)」_bodies

ストーリー
〜日本埼玉化計画・第Ⅱ章 東西対決〜
その昔、東京都民からひどい迫害を受けていた埼玉県人は自由を求め立ち上がった。
麻実麗・壇ノ浦百美をはじめとする埼玉解放戦線の活躍により通行手形制度が撤廃され埼玉は平穏な日常を手に入れた。

しかし、それは単なる序章に過ぎなかった…。

さらなる自由と平和を求め、埼玉の心を再び一つにするため、埼玉解放戦線は次なる野望へと突き進む。

遥か西の地・関西へと飛び火したこの事態は東西の天下を分かち全国をも巻き込む大事件へと発展していく。
史上類を見ない壮絶なディスバトルの火蓋が今、切られようとしていた──。

映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」は、11月23日(木・祝)全国公開。
(c)2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会

最新情報は、映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」公式サイトまで。

画像アイコン

この記事の画像

(全11枚)

11枚の画像を見る
11枚の画像を見る
太陽

関連記事

2023年の【映画出演者インタビュー】をプレイバック!

2023年の【映画出演者インタビュー】をプレイバック!

2023年12月27日

|

00:00


太陽
映画
の最新記事
堂本光一 愛車・フェラーリから「『お前、乗れるのか?』と試されているようで、それが心地いい(笑)」と“M気質”を披露

堂本光一 愛車・フェラーリから「『お前、乗れるのか?』と試されているようで、それが心地いい(笑)」と“M気質”を披露

2024年06月24日 |

21:37


JO1とFANTASTICSがレッドカーペットを爆走!映画『逃走中』完成披露イベントを本気で駆け抜ける

JO1とFANTASTICSがレッドカーペットを爆走!映画『逃走中』完成披露イベントを本気で駆け抜ける

2024年06月24日 |

21:20


杉咲花は本番で急に黙り込む!?共演の安田顕からリークされるも「そういうシーンなんです!」

杉咲花は本番で急に黙り込む!?共演の安田顕からリークされるも「そういうシーンなんです!」

2024年06月24日 |

20:11


7月11日(木)に映画『赤羽骨子のボディガード』 赤羽骨子FES. (完成披露試写会)を開催!30名様をご招待!!

7月11日(木)に映画『赤羽骨子のボディガード』 赤羽骨子FES. (完成披露試写会)を開催!30名様をご招待!!

2024年06月24日 |

19:07


カーアクション映画の金字塔『ワイスピ』初のスピンオフ!映画『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』地上波初放送

カーアクション映画の金字塔『ワイスピ』初のスピンオフ!映画『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』地上波初放送

2024年06月21日 |

07:00


高橋文哉 『からかい上手の高木さん』で共演の永野芽郁に感謝の花束を渡すもからかわれる!?「まじめモード過ぎたね」

高橋文哉 『からかい上手の高木さん』で共演の永野芽郁に感謝の花束を渡すもからかわれる!?「まじめモード過ぎたね」

2024年06月20日 |

20:25