星野源、橋本環奈、浜辺美波がCMキャラクターを務める、NTTドコモの新TVCM「カンナとミナミと星野先生篇」が2月15日(月)より公開される。

【関連】新CMで先生に!「星野源」「長谷川博己」「新田真剣佑」「橋本環奈」「浜辺美波」各キャラクター紹介

星野らが学校の教師を演じる“先生シリーズ”の最新作となる本作では、高校時代にクラスメートだったカンナ(橋本)とミナミ(浜辺)が共に教師となり 、偶然にも同僚となった学校で行われた卒業式のワンシーンを切り取っている。

お互いに教師となったカンナとミナミの変わらない友情や、高校時代の担任だった“星野先生”とのつながりなど「ずっと続くもの」を、星野源の楽曲「Friend Ship」にのせて描く 。

谷川俊太郎の詩「未来へ」を朗読しながら涙をこらえ声を絞り出す星野先生の表情や、卒業当時から変わらないその泣き姿が懐かしくてマネしてしまうおちゃめなカンナとミナミ、そしてそれに気づきツッコミを入れる星野先生という、仲むつまじい3人の関係性がコミカルに表現されている。

星野先生が泣く姿を、先生になった現在のカンナとミナミがマネをする一連の流れでややコミカルに表現するため、「卒業」というはかなさを感じるテーマでありながらもしっとりし過ぎないように、星野先生が泣くシーンは表情や声のトーンにこだわり、何度も撮影が行われたとのこと。

星野先生の涙もろさを強調しながらも映像としての面白さを追求するため、撮影現場で監督と星野がアイデアを出し合い、妥協することなく演技を追求したことで、寂しさと楽しさが融合した映像が完成したという。

また、橋本と浜辺が演じるカンナとミナミは役の中だけでなく、撮影現場でも仲良く自然体で撮影に臨んでいたことで、“高校時代からの仲良し”という役柄を息ピッタリに表現している。

CMメイキング動画&撮影後に橋本環奈と浜辺美波がインタビューに応えた様子は動画でチェック!

【次のページ】星野源は国語教師で、あだ名は「ほっしー」。先生たちのキャラクターを紹介