「キスマイってブサイクじゃない?」というネット上での陰口を発端に、Kis-My-Ft2メンバーが「誰もが認める真のカッコイイ男になってやろうじゃないか!」と一念発起して“脱ブサイク”を目指すフジテレビの『キスマイ超BUSAIKU!?』。
3月4日(木)の放送は、コント「令和のブサイクな恋」で新キャラが登場!「超BUSAIKU!?ランキング」では、キスマイメンバーの読書の傾向が明らかになった。
新キャラ登場!頼れる店長は「調査兵団」?
カフェでアルバイト中のマイコ(トリンドル玲奈)は、店内にゴキブリを発見して、江藤店長(藤ヶ谷太輔)に助けを求める。江藤は「僕に任せて」と立ち去るが、戻ってくると…人気漫画「進撃の巨人」の主人公エレン・イェーガーに憧れすぎて、髪型も服装もそっくりに変身。「オレはエトウ・イェーガー。調査兵団に任せて!」と言って、大きなガラス窓を見上げ「この壁を壊して入ってきたのか…巨人どもめぇぇぇぇ!!」と叫ぶ。
戸惑うマイコをよそに「この世から…一匹残らず…駆逐してやる!!」と雄叫びを上げ「あいつらは昔、オレの目の前でオレのお母さんを食べたんだ」と衝撃告白。マイコが驚くと「お母さんの作ったおにぎりを食べたんだ。心臓を捧げよ!!」と“敬礼”のポーズ。さらに、自身も巨人化するために自分の親指を勢いよく噛み、マイコは悲鳴を上げる。ところが江藤はゴキブリを見つけると…「いやぁだ、ちょっと待ってぇ気持ち悪い、こっち来ないで!もぅいやぁ!」と女性のような声と仕草で右往左往。焦って床に這いずり、ホウキを手にすると「ちょっとぉ、いくよぉ、えい!」と、ビビリながらも叩き潰しに成功。
すると今の怖がりようはどこへやら、立ち上がって「駆逐したぞ!!」と凛々しく宣言。潰すのはかわいそうと漏らすマイコに「この裏切り者が!お前まさか…女型の巨人?」と言い出し、マイコは呆れて帰って行った。
VTRを見たゲストのホラン千秋が、よく笑わずにできると感心すると、藤ヶ谷は「とにかくやりきる。勢いは逃さず、そこだけは掴んでやろうと思ったら、ああなりました」と、コントの極意を語った。
SNSでは「かっこよすぎるwww」「藤ヶ谷さん演技力すごすぎて爆笑する笑」「ゴキブリ怖がる藤ヶ谷さん可愛くて仕方ない!」「エトウ・イェーガーにいくらでも心臓を捧げますわ〜」と、かっこいいから可愛いまで魅せる藤ヶ谷に盛り上がった。
ゲスト絶賛に、宮田「嬉しすぎて言葉が出てこない」
キスマイメンバーが恋愛の難問に挑戦する「超BUSAIKU!?ランキング」。今回は、抜き打ちテスト「出版社の方から『面白い本教えて』」。帰宅すると、彼女のマイコの姉・ユウコが訪ねて来ていた。本が好きで出版社に勤めているというユウコから「最近読んだ面白い本教えてよ」と質問が。キスマイメンバーは、一体どんな本をオススメする?
藤ヶ谷は「辻村深月さん。『傲慢と善良』って読まれましたか?僕が今まで人生で読んだ中で、一番心に刺さった作品」と、イチオシの一冊を即答。「自分が善良として良しとしてやっていることが、相手には傲慢に感じる」と内容を説明し、 “異性にビビッときた”という、よくある表現について「自分の傲慢さで、自分と釣り合っているか?とか、年収とか見た目、センスとか、そういうのを測ってるんじゃないか?」と、具体的に紹介。「勉強になりました。もっと若いときに出会っておきたかった」と、思わず読みたくなる対応を見せた。
スマートな受け答えに、キスマイメンバーからは「すごいな」の声が。ゲストの若槻千夏は「本当に思い入れがある話し方。藤ヶ谷さんのことも知りたくなる、本も知りたくなる」と満点評価。同じくゲストでヴァイオリニストの岡部磨知も「妹の彼氏がこんなちゃんとした人で良かったって安心する」と姉目線で満点。
すると藤ヶ谷は「魅力が全然伝えられてないんですけど、この本は本当に良くて。辻村さんの作品って本当にすごいんで、ぜひ見ていただきたい」と、作品へのあふれる思いを熱く語った。
ネット上では「詳しくて、かっこいい〜♡」「傲慢と善良読みます」「再読しようかな…」「今Amazonで辻村深月さんの『傲慢と善良』を注文しました」と、藤ヶ谷に触発されるファンが多くみられた。
二階堂高嗣は「漫画でもいいですか?」と変化球。ユウコが難色を示すと、二階堂は「僕あんまり本読まないんですよね」とキッパリ。腕を組んで唇を噛み、しばらく考え込むも途中で「何だろうね」と吹き出してしまう。「おすすめの本とかあります?」と逆質問に出るが、ユウコに「二階堂くん何歳だっけ?本とか読んでるよね?」と、厳しく詰められる。観念したかのように、二階堂は「ONE PIECE」と答えた。
ホランは「等身大で自分の情熱を伝えればいいのに、『ONE PIECE』がなぜ(良いか)っていうところも伝わらなかったから、もったいない」と指摘。岡部も、雑な伝え方に「作者さんに失礼かな…」と辛口ジャッジ。対して8点の若槻は、最後の最後に「ONE PIECE」と口にした二階堂に「(アニメを放送している)フジテレビへの配慮を感じた」と、バラエティ的には高評価だとコメントして笑いを誘った。
宮田俊哉は「ライトノベルがすごく好きで、最近だったら『魔女の旅々』ってやつが、結構ぐっと自分の中できていて。見習いの魔女の女の子が、いろんな国を旅していく話」」と、ニコニコ話す。一番面白いポイントを聞かれると「成長していく過程。(女の子が)嘘のつけない国みたいな魔法がかかっている国に行って、人とコミュニケーションをとっていくためには、多少の嘘も必要なんだって学んでいく。色んな魔法のかかった国に行って、限られた条件の中でいろんな人とコミュニケーションをとっていくのが面白い」と終始笑顔で、楽しそうに紹介した。
総合76点を獲得した宮田は「イレイナちゃん、やったよ!」と、「魔女の旅々」の主人公に向けて嬉しさを爆発させた。この対応に、ホランは「この作品が好きなんだなってすごく伝わった。ほっこりする」と満点。若槻も「読みやすい本をすすめられると、気遣いができる印象」と絶賛。すると宮田は、満面の笑みで「嬉しすぎて何も言葉が出てこない」とコメントして、スタジオを笑わせた。
視聴者からは「みやたくんにこにこしていて可愛い…」「宮田くんの説明楽しそうにするから読みたくなる!!」「素のみやっちっぽくて感じいいいね」「流石俺らの宮田くんwww」と、好意的なコメントが寄せられた。
漫画の話になると…墓穴を掘る横尾
横尾渉は「最近、小説とか読んでないのでわからないですね。タイトルは忘れちゃったんですけど、人間に10の質問をしたときに、何%くらい答えが当たりますか、みたいな」とタイトル不明のまま、雲を掴むような説明を続ける。そして普段、本は“ジャケ買い”するため「タイトル覚えないです。作者の名前とかもあんまり見ない」と、自信満々に話す。
ここでおすすめの漫画を聞かれると、横尾は突然饒舌に。「『DAYS』というサッカー漫画。『ベイビーステップ』というテニス漫画。友情だったり、家族の思いだったり…」と、なぜか漫画のタイトルはしっかり覚えており、話が止まらない。あまりに長いのでVTRは早送り。さらに「料理漫画『クッキングパパ』だったり『ミスター味っ子』『中華一番!』とか」と、漫画愛を熱弁した。
この対応に唯一、高得点をつけた岡部は、自身も漫画好きなので「情熱を感じる」と横尾に共感。一方2点をつけたホランは「小説はどうでもよかったんだなってバレる」と、漫画を語りすぎて失敗したと説き、若槻も同調。これに横尾は「ちょうど漫画を読み直しているときだった」と弁明したが、辛口評価は覆らず。
SNSでは「結論:キスマイはみんなオタク」「渉くんがおすすめ漫画をひたすら話してくれるソロラジオとかないかなー。聴きたい♡」「早送り部分を何かしらの形で放送してくれ」と、横尾の漫画トークを熱望する声が集まった。
千賀健永は、早々に「小説とか全く読まないんですけど、漫画がすごく好きで」とにこやかに言いきる。「最近だと『東京卍リベンジャーズ』。男の子がタイムスリップをして過去の過ちを正すみたいな、壮大なストーリー。僕は、過去に戻るとか、そういう漫画好きなので」と、大味な説明。さらに「『キングダム』。中国の物語で、ざっくりしてますけどいろいろ戦う物語です」と、フワッとした話が続く。
小説は読まないのかと聞かれると、千賀は「全く読まないです」と即答するが、過去に読んだ記憶があるものとして「湊かなえさんの小説で『きいろいゾウ』だっけな」と挙げる。しかしユウコに「『きいろいゾウ』は、西加奈子さんね」と訂正されると、千賀はツッコミを入れるかのように、笑顔で明るく「間違えた」とユウコの方を指差してしまった。
ホランは、漫画についてあと一言あれば「千賀さんがこの作品をどう思っているか、パーソナルな部分が知れる。そこがないのが惜しい」とコメント。若槻も千賀の頑張りを認めつつ、最後の指差しについて「合コンみたいなテンションが嫌でした」と指摘して、キスマイメンバーを笑わせた。
次回3月11日(木)は、コント「令和のブサイクな恋」で鈴北雅之がコラボ!?&抜き打ちテスト「結婚式のお祝いコメントをお願いされた時の対応」が放送される。