4月7日(水)23時より、フジテレビでは『TOKIOカケル』が放送される。
新装開店、記念すべき初回放送のゲストは鈴木亮平。そして、今回から女性代表ゲスト、通称“エンゼルちゃん”が加入するが、第1弾はバービー(フォーリンラブ)が登場する。
今回の新装開店を機に、番組の人気企画「生まれてはじめて聞かれました」が、「友達ってことで聞いていいですか?」にリニューアル。ゲストを“友達”として迎え、TOKIOとエンゼルちゃんが友達だからこそ聞ける質問をぶつけ、ゲストのパーソナルな一面に迫っていく。
まず、城島茂が「校歌、覚えてる?」と質問。鈴木の母校の校歌を、初公開となる学生時代の写真とともに聞いていくことに。いざVTRが流れると、高校時代の鈴木の姿に「バスケ部だったんだ!」「かっこいいね!モテそう!」と一同興奮。
しかし、卒業アルバムに書かれた謎のメッセージが登場すると、「思春期丸出し!」「聞きたいこといっぱいあるな」と思わぬ展開へ。その雰囲気に、鈴木は「校歌が頭に入ってこない…」と苦笑い。
VTRを見終わると、話題は未来へ向けた謎のメッセージに集中する。矢継ぎ早に繰り広げられる質問に、鈴木は「この番組、嫌だ!遠慮がない!」と追い込まれてしまう。大河ドラマで主演を務める日本を代表する俳優、鈴木が学生時代に描いた意外な未来とは?
続いて、海外留学経験があり世界遺産検定1級の資格を持つ鈴木に、バービーが「どこの国の男がオススメ?」と質問を。バービーが、自身の奔放すぎる異国での恋愛エピソードを語り、TOKIOと鈴木を驚かせる。
国分太一は「放送できないかもしれないけれど…」と際どい質問を投げかけ、スタジオに衝撃が走る。バービーに圧倒された様子の鈴木だったが、「友達なので、はっきり言います!」と息巻く、本気のアドバイス!?
さらに、鈴木がアシスタントのバービーとともに進行するクイズ企画「鈴木亮平のQuizシロナガスクジラ」で、クイズ企画のMCに初挑戦。出題するのは、鈴木が好きなシロナガスクジラに特化したクイズばかり。
かわいらしいクジラの着ぐるみを着ながら、フォーリンラブのネタを元にしたアレンジネタを披露するなどノリノリで進行するも、ときどき戸惑いものぞかせる鈴木。TOKIOらが励ますと、「皆さんに笑っていただくのがこんなにうれしいなんて…」と笑顔に。しかし、「クイズバラエティーの基本を知らなかった」と鈴木を追いつめる事態が待ち受ける…。
<バービー(フォーリンラブ)コメント>
──収録を終えた感想をお聞かせください。
収録前はドキドキしていましたが、TOKIOさんや鈴木さんが温かく受け入れてくださいました。大人の男の懐の深さに甘えさせていただき、収録後半にはすっかり楽しんでいました。
皆さんにとってエンゼルのような癒やしの存在になれれば、スナックのママ的な何を話しても受け止めるわよ!という気持ちで臨みました。衣装にもその思いを込めました。
新装開店なのでゴージャスに、と打ち合わせで聞いていたのですが、意外と皆さんシックカジュアルにキメていらして、結果的にいちばん目立っていたかもしれません(笑)。
──バービーさんが参加し、「この番組に新しい風が吹き込まれる」とTOKIOも期待されていました。
ちょっとした台風、もしくは今日の衣装のテーマが母なる海なので、荒れた海のようになっているかもしれません(笑)。編集でどうなっているのか、私も放送を見るのが楽しみです。
──TOKIOとの共演はいかがでしたか?
すごくいい意味で、イメージ通りです。カメラが回っている時でもスタンバイしている時でも、いつでも優しく話しかけてくださって、長年愛される人たちの人間力というものを感じました。今日はがっつりお話させていただいて、さらに近所のお兄ちゃんのような身近な存在に感じられました。
──番組を楽しみにされているファンの皆さんへメッセージをお願いします。
TOKIOさんの新しいところも、今まで通りなところも見られると思います。MCを鈴木さんがやって、ゲスト側にTOKIOさんがいるという珍しい状況も楽しみにしていただきたいです。私の立場から見ても、鈴木さん、よくここまで体はってくれるな!と驚いてしまいました(笑)。ぜひご覧下さい!