5月2日(日)19時より、フジテレビでは『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』が放送される。

東京オリンピック本番へ向けたテストマッチとして、龍神NIPPONの試金石となるこの試合。日本代表にとって約1年半ぶりとなる国際マッチを、フジテレビでは、東京オリンピックの試合会場でもある有明アリーナから生中継する。

現在、番組公式ホームページや、フジテレビスポーツ公式YouTube、フジテレビバレーボール公式SNS(TwitterInstagram)にて、選手紹介、名プレー集、五輪ネタなどの動画を毎日公開中。フジテレビュー!!でも紹介していく。

今回は、4月19日(月)に行われた「バレーボール 火の鳥NIPPON 始動会見」の模様を。中田久美監督、18選手が意気込みを語っている。

「バレーボール 火の鳥NIPPON 始動会見」

中田監督、18人の選手が、それぞれの“抱負”を自筆したフリップボードは以下のとおり。

中田久美監督「わが道を行く」

荒木絵里香選手「限界突破」

黒後愛選手「強い心」

古賀紗理那選手「東京オリンピックメダル獲得」

島村春世選手「限界を超える」

長岡望悠選手「やりきる」

石井優希選手「想いをプレーで魅せる」

石川真佑選手「完全燃焼」

田代佳奈美選手「表彰台」

芥川愛加選手「夢を叶える」

鍋谷友理枝選手「出し切る」

奥村麻依選手「超越」

小幡真子選手「自分自身に挑戦」

井上琴絵選手「夢を現実に 全ての経験をいかしてつかみ取る」

東谷玲衣奈選手「脱皮」

山田二千華選手「吸収」

関菜々巳選手「過去の自分を超える」

林琴奈選手「自信と勇気」

籾井あき選手「精一杯」

<放送概要>

『バレーボール日本代表 国際親善試合 ~東京チャレンジ2021~日本vs中国(男子)』

放送日時:5月2日(日)19時~(生中継)

出演
MC:川合俊一、宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
解説 : 山本隆弘
実況 : 竹下陽平(フジテレビアナウンサー)
応援ゲスト :大谷亮平(清風高校バレー部OB)
副音声応援ゲスト:飯尾和樹(高校バレー経験者)
副音声進行:渡邊渚(フジテレビアナウンサー/高校バレー経験者)

<副音声ライブ配信> 18時30分~
詳細は番組公式ホームページ

<FOD配信スケジュール>
・試合直前ウォームアップCAM 18時30分~ (無料)

※注目プレイヤーの試合前ウォームアップにズームイン

・日本vs中国 19時00分~(プレミアムLIVE)

※バレーボール男子日本代表 東京五輪イヤー初の国際大会

・注目選手追っかけCAM 19時00分~(プレミアムLIVE)

※男子日本代表の注目選手だけにフォーカスをあてた専用カメラ