許豊凡の「好きな建物」第3位 建物もチケットも洗練された『21_21 DESIGN SIGHT』

許豊凡の好きな建物ベスト3、第3位は東京都港区赤坂にある『21_21 DESIGN SIGHT』というデザイン施設です。

21_21 DESIGN SIGHT 撮影:吉村昌也

この建物は、安藤忠雄さんが設計し、デザイナーの三宅一生さんが創立しました。

東京ミッドタウンの中にある公園のような広いところに、パッと見、オブジェのような建物があって、それがこの『21_21 DESIGN SIGHT』なのですが、外から見ると何の建物か分からないくらい非日常的な見た目。建物自体が美術品のようでキレイなんです。

21_21 DESIGN SIGHT 提供:許豊凡

コンクリートを使うところが安藤さんの建築の特徴。『21_21 DESIGN SIGHT』もまさにそれが生かされていて、見た目はシンプルなのに、すごくおしゃれで洗練されていて、そこが好きです。
常に何かしら展示されているので、六本木に行ったときには立ち寄っています。

洗練された建物の他にも、『21_21 DESIGN SIGHT』をおすすめしたいポイントがあるそうで…。

この『21_21 DESIGN SIGHT』、チケットがめちゃくちゃ可愛いんです!チケットって普通は横長の紙だと思いますが、ここのチケットは青い丸型のシールなんですよ。チケットを買った人は、このシールを見えやすいところに貼って入館できるよっていう。チケットまで洗練されている感じがあって好きですね。

あとは何といっても都内にあるので行きやすいのがいいですよね(笑)六本木には美術館がたくさんありますが、『21_21 DESIGN SIGHT』は、森美術館と国立新美術館の近くにあるんです。僕は「何か展示が見たいな」と思ったら六本木の美術館をチェックしていて、『21_21 DESIGN SIGHT』に行くことも多いです。都内に住んでいる方は、休日にぜひ行ってみてほしいです!