2月18日(日)の『ボクらの時代』は、M-1グランプリ2023優勝の令和ロマンと準優勝のヤーレンズが登場します。
定期的に一緒にライブを開催するなど、以前から親交が深かったという令和ロマンとヤーレンズ。
M-1で活躍し脚光を浴びたいま、気になっていることを明かしました。
令和ロマン M-1舞台裏でメイクとメガネに工夫
楢原:
最近、テレビの仕事が増えてきて、メイクをするようになったからか、肌が荒れて…。
“美容通”の2人(髙比良と出井)は自分でメイクするの?
髙比良:
最近のやつは、むしろメイクをしていた方が皮脂を抑えてくれたりするので、(肌に)悪くなかったりするんですよ。
楢原:
そうなんだ!?「すぐメイク落とせ!」っていう教育で育ったから。
髙比良:
それはどこの地方なんですか(笑)
出井:
俺はM-1のときのメイクが失敗したかなと思っていて。
いろんな歴代ファイナリストから「いつも通りやれ」と言われていたもんだから、いつも通り自分でメイクしたら、M-1の豪華セットのライトには負けていたなと。
髙比良:
そうですよね。
松井:
(照明が)ギラギラだからな。
髙比良:
俺はM-1のとき、メイクを真っ黒にしてもらいました。
なんか「メイク直しがなさそうだな」と思ったんですよね。真っ黒にしておいた方が最終決戦までメイクがもつかなと思って。
さらに、髙比良さんはメイクだけではく、いつものメガネを“あるもの”に変えていたといいます。

松井:
M-1用にコンタクトにしたんだよね?
髙比良:
そう。コンタクトにして、だてメガネを途中からすることによって、覇気が上がっているように見せた。
出井:
(笑)
松井:
レンズに度数が入っていると、目がちょっとだけ小さく見えるんだよね?
髙比良:
ちょっとどころではなく、結構(かける前と)差がある。俺の目は特に。
楢原:
俺はくるまの“顔ファン”だから。
髙比良:
“顔ファン”!?(笑)
松井:
確かに、菅田将暉に似ていますよね。
髙比良:
やめろ!!それ!ネットのおもんないやつ(笑)
井出・楢原・松井:
(爆笑)
楢原:
俺は「かっこいい~」と思って見ているよ。
松井:
かっこいいですよね!
髙比良:
心の底から「菅田将暉をなめるなよ!」って思う。俺、菅田将暉のこと大好きだから。「似てる!」と言われると、本当に怒りがわいてくるんだよね!
松井:
くるまと菅田将暉の顔の間違え探しをするっていうね。
髙比良:
間違え探し、しなくていいよ!すぐ分かりますよ!全然違うよ(笑)

ほかにも、お笑いを始めたきっかけ、ヤーレンズが関西弁を捨てた理由、“お笑いエリート”といわれている令和ロマンの挫折など、『ヤレロマ』がさまざまな話題を展開します。
(「ボクらの時代」2024年2月18日放送より)
公式HP:
https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html
公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/bokura_fuji/