公開が延期されていた岡田准一が主演する映画「燃えよ剣」。その新たな公開日が10月15日(金)に決定。最新予告映像が公開された。
「燃えよ剣」は、司馬遼太郎が、土方歳三を主人公に新選組の志士たちの知られざる人生と激動の時代・幕末を描いた国民的ベストセラーが原作。土方歳三と「新選組」は、いかにして歴史に名を刻む伝説(レジェンド)となったのか。時代の大きな変化の中、剣を手に命を燃やした男たちの知られざる愛と戦いが描かれる。
動乱の幕末でわずか6年だけ存在した「新選組」。新選組を統率し最後まで新選組のために戦い抜いた副長・土方歳三を岡田が演じる。「いつかこの人物を演じることになる」と特別な縁を感じてきた土方を詳細に調べ上げ、役に臨んだ。
土方とともに剣術を磨いた盟友である新選組局長の近藤勇には、鈴木亮平、天才的な剣豪で土方を兄のように慕う若く美しき剣士・沖田総司は本格時代劇初挑戦の山田涼介がそれぞれ演じている。
そして、同じ新選組にいながら土方と対立することになる初代筆頭局長・芹沢鴨に伊藤英明、土方と運命的な出会いを果たし惹かれ合うお雪には柴咲コウ、会津藩藩主・松平容保には尾上右近、江戸幕府第15代将軍・徳川慶喜には山田裕貴、新選組副長助勤として会津まで土方に付き従った斎藤一には松下洸平といった個性豊かな俳優陣が集結した。
今回解禁された新予告映像には、土方が故郷でバラガキと呼ばれていた頃の勇ましい剣裁きや、土方と芹沢の一触即発の決闘シーン、そしてかの有名な「池田屋事件」の完全再現シーンなど、岡田がキャストに殺陣の指導もしながら出来上がったリアルで完ぺきな剣のアクションが満載。
また、土方が密かにお雪に宛てて書いた句「知れば迷い 知らねば迷わぬ 恋の道」を読み上げ、じゃれ合いながら組み手を交わす土方と沖田の仲睦まじいシーンからは、岡田から殺陣や時代劇の作法を学んだ山田との関係が表れているようにも見える。
映画「燃えよ剣」は、10月15日(金)全国ロードショー。
製作:『燃えよ剣』製作委員会
製作プロダクション:東宝映画
配給:東宝 アスミック・エース
© 2021 「燃えよ剣」製作委員会
最新情報は、映画「燃えよ剣」公式サイトまで。