2021年秋に公開する映画「彼女が好きなものは」。その第2弾追加キャストとして、今井翼、磯村勇斗、三浦透子、渡辺大知、山口紗弥加の出演が発表された。
本作は、浅原ナオト氏の小説「彼⼥が好きなものはホモであって僕ではない」(角川文庫刊)が原作。Web⼩説サイトで話題となり、2018年2⽉に書籍化、2019年4⽉には『腐⼥⼦、うっかりゲイに告る。』(NHK)としてドラマ化もされ、⼤きな反響を呼んだ。
ゲイであることを隠しながら生活する男⼦⾼校⽣・安藤純(神尾楓珠)と、BL好きの女子同級生・三浦紗枝(山田杏奈)との恋愛を通じ、世間にはびこる“ふつう”という価値観とのギャップに向き合う男女の姿を描いた物語だ。
この度、純の恋人・佐々木誠役として今井の出演が明らかになった。誠は結婚をして家庭を持ちながらも、ゲイであることを隠して生きている男性で、自分の性的指向やアイデンティティに悩む純に、かつての自分を重ねるように優しく見守り寄り添う。
純がSNS上でのみ繋がっている友人・ファーレンハイト役を演じるのは、磯村。ゲイであることを明かしているファーレンハイトは純にとって唯一心の内を打ち明けられる存在で、2人の間にはかけがえのない絆が芽生えていく。
紗枝のBL好き仲間で腐女子の先輩・佐倉奈緒役を三浦、奈緒の彼氏の近藤隼人役を渡辺が演じる。高校ではBL好きを隠している紗枝にとって、奈緒との時間は唯一自分らしくいられる心地よい場所で、恋の相談もする間柄だ。
シングルマザーとして純を女手一つで育てる母親・安藤みづきを演じるのは山口。明るくさっぱりとした性格で純とも良好な親子関係を築いているが、母親に心配をかけまいと、純はゲイであることだけはひた隠しにしており、彼の悩みに気づけていない。
<今井翼 コメント>
今回は、妻子を持ちながら同性を愛する役を演じさせていただきました。現場では、神尾くん演じる純を優しく包み込む気持ちを持って挑みました。思春期に抱える悩みはとても繊細で、自分の現在地に不安を抱えたことは、誰しもが経験したと思います。
今作は、それらを透き通るように美しく描いた作品です。さまざまなことが社会に認知される時代を迎える中、より『自分らしく生きる』ことの意味を世代問わず、感じていただきたいです。
<あらすじ>
⾼校⽣の安藤純は自分がゲイであることを誰にも告げずに⽣きていた。ある⽇、書店でクラスメイトの三浦紗枝が、男性同⼠の恋愛をテーマとした、いわゆるBLマンガを購⼊しているところに遭遇する。BL好きであることを秘密にしている紗枝は「誰にも言わないで欲しい」と純に口⽌めをするのだが、彼⼥はまだ知らなかった。⽬の前にいる純が、彼⼥の好きなゲイであることに-。
純には妻⼦ある同性の恋人マコトがいるが、書店での遭遇をきっかけに、純と紗枝は急接近する。紗枝の友人達とダブルデートをしたり、クラスメイトたちと遊園地で遊んだりと仲を深めるうちに、純は紗枝から告⽩をされる。 「自分も“ふつう”に⼥性と付き合い、“ふつう”の人⽣を歩めるのではないか?」。一縷の望みにかけるかのように、紗枝の告⽩を受け⼊れ、付き合うことになったのだが…。
©️2021「彼女が好きなものは」製作委員会