6月4日(金)、映画「るろうに剣心 最終章 The Beginning」が公開され、「るろうに剣心」シリーズが完結。「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」グランドフィナーレイベントが二部構成で行われた。

第一部は、「るろうに剣心 最終章 The Final」大ヒット舞台挨拶と題し、佐藤健、武井咲、青木崇高、土屋太鳳、江口洋介、大友啓史監督が登壇。

佐藤は、以前のイベントで、全国で映画が公開されることを「真の公開」と発言(※)。その真の公開ができたことを受け、「こんなにも豪華な仲間と、また(舞台挨拶に)立てていることを本当に幸せだと思っています」と、感慨深げにコメント。

※「るろうに剣心 最終章 The Final」は、4月23日に公開したが、緊急事態宣言が発出され、東京都や大阪府などに映画館の休業要請が出たことで、公開できていない都市があった。

剣心の過去を描いている「The Beginning」には、出演していない武井は「今日、呼んでもらえると思っていなかったのでうれしい!」と笑顔全開で、喜びを語った。

また、佐藤は「このみなさんで集まって何かするのは、今日で最後…ですか?最後です!そうなると、寂しくも思いますけど、最後の時間を噛みしめながら今日のイベントをやっていきたいと思います」と、寂し気な表情も見せた。

映画の公開初日という大事な日ではあるが、この日は、東京を含め大荒れの天気に。実は、以前の「るろうに剣心」のイベントでも大雨のことがあり、司会から「Twitterでも、佐藤さんのせいじゃないかという話が…。雨男ですか?」という質問が。

佐藤が「…監督じゃないですか?」と振るも、大友監督は「俺ね、すごい晴れ男なの!悪いけど(笑)」と笑顔で返答。そこから「俺も晴れ男だから」(青木)、「私も晴れ女!」(武井)、「私も!」(土屋)、「俺、めちゃくちゃ晴れ男!」(江口)と、佐藤以外の全員が“晴れ男”“晴れ女”であることが判明。

この状況に、佐藤は「晴れ男とか、晴れ女議論ってなんなんだよって思ってるんだけど…」と言いつつ、「さすがに、主演作の完成披露とかはもうほぼほぼ雨なんです…」と、ガックリと肩を落とす。「ただ、それくらい思いが天に伝わったのかなと思って。『良かった、雨だ!』と思って朝出ましたよ(笑)」と、ポジティブに捉えていたと明かし、会場の笑いを誘った。

その後、武井、土屋、青木から、この後行われる第二部出演者への質問コーナーが。その質問には、第二部で回答するという。

イベント第二部の様子はこちら

「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」2作合わせて興行収入50億円突破

4月23日(金)に公開された「るろうに剣心 最終章 The Final」と、6月4日(金)に公開された「るろうに剣心 最終章 The Beginning」。るろうに剣心シリーズの完結作として、公開前から話題を集めていた2作が、6月17日(木)時点で興行収入50億円を突破したことが明らかになった。

SNS上では両作を鑑賞したファンから、「『るろうに剣心 最終章 The Beginning』を観ると『るろうに剣心 最終章 The Final』が観たくなる。両方観ると心に沁みる」、「The Beginning見てからのThe Finalは縁と剣心の闘いが違ってみえました。そしてまた、The Beginningが見たくなる…。」など、2部作を両方観ることで、両作の感じかたがまた違って見えるという声が多く上がっている。

興行収入50億円が突破したことを記念し、舞台挨拶の裏側で撮影されたキャスト・スタッフのオフショットが解禁。貴重な姿を見ることができる。

最新情報は、映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」公式サイトまで。

©和月伸宏/集英社 ©2020映画「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」製作委員会