3月3日(日)の『ボクらの時代』は、田中哲司さん、でんでんさん、鈴木浩介さんが登場します。

 

人気刑事ドラマで共演しており、プライベートでも親交を深める俳優3人。

ドラマで共演した際、鈴木さんがでんでんさんにアドリブで演技をしたときのエピソードや、尊敬する俳優・西田敏行さんの名言について話が盛り上がりました。

 

鈴木浩介「ビールをでんでんさんの顔に…」

 

鈴木:
俺、でんでんさんにアドリブを一回だけしたことがあって…

でんでん:
やったね!

 

鈴木:
口に入れたビールをでんでんさんの顔にブワーとかけちゃうというアドリブをやったんですが、やられた後のでんでんさんの目が…もう…怖かったです。

でんでん:
(笑)

田中:
ビールをかけられたときのでんでんさんの目は、俺も見ていた。
「サバの死んだ目」だった(笑)

 

鈴木:
「冷たい熱帯魚(2010年)」(※でんでんさんが連続殺人鬼を演じた映画)のときと同じ目だった。

 

でんでん:
(笑)

田中:
でんでんさんって本当に不思議な役者さんで、すごくかっこいい一言のセリフがあって、テストでやったときにすごく良かった。
でんでんさんと「でんでんさん、すっごくいいですね~…」『え?いい?』「めっちゃくちゃいいです!」と話していて。

その後、本番やったら意識しちゃって、めちゃくちゃになっていた(笑)

 

でんでん:
(笑)

 

鈴木:
でも役者さんって「ダメにするには褒めればいい」と、よく言いますよね?
楽屋に挨拶に来て、めちゃくちゃ褒める役者さんは“ワル”ですよ!

田中:
そっか(笑)

でんでん:
役者が役者にダメ出しするときは、裏を返すと“愛”があるということだね。

鈴木:
そうですよね。

そして話は鈴木さんが尊敬するという俳優の大先輩、西田敏行さんの数々の名言の話に。

 

 

でんでん:
浩介くんは西田敏行さんを尊敬しているけど、芝居とかちょっとマネしたりとかするの?

鈴木:
それは…

田中:
あれはマネできないよね。
けど西田さんの名言とかで心に残っているのはないの?

 

鈴木:
名言はいっぱいあるんですよ!
心の中に残っている名言は、役者さんだったら分かると思うんですけど…
「セリフは覚えないで食べて下さい」

 

でんでん:
いや~!

田中:
あ~!

 

鈴木:
ささります?分かりますよね!?

 

田中:
「覚えただけではセリフだよ。食って血肉にして初めてそれは覚えたことになるんだよ、覚えて言うだけではないんだよ」ということだよね。
俺、ちょっと涙出てきた…。いいこと言うな~。

 

鈴木:
(笑)

鈴木浩介、田中哲司、でんでん

ほかにも、役者を目指したきっかけや、家庭や子育てなどのプライベートな話まで、さまざまな話題を展開します。

 

 

最新放送回は、TVerFOD で無料配信中!

公式HP:
https://www.fujitv.co.jp/jidai/index.html

公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/bokura_fuji/