イギリス中を騒然とさせた郵便局スキャンダル!事件を追い続けた記者と真相を暴いた調査員に独占取材

商店の一角を利用して、開かれていることが多いイギリスの郵便局窓口。その運営は本社である国営企業の「ポストオフィス」と契約した店主などが代行。

個人の郵便局長がそれぞれ「ポストオフィス」が採用している会計システムの「Horizon(ホライゾン)」を使用して経営していました。

しかし、いくつかの郵便局でレジの中の現金と会計システム「Horizon」の数値にズレが生じるトラブルが発生。何人かの郵便局長は、国営企業「ポストオフィス」に問い合わせましたが、国営企業であるポストオフィスが採用する「Horizon」は、莫大な予算をかけて開発された最新のシステム。

イギリス全土で運用されている「Horizon」で、そんなトラブルは報告されていないとの回答が。これによって、郵便局長が横領や不正経理の罪を着せられ、破産する者、刑務所に収監されている者もいました。

それを知ったコンピューター専門誌を発行する小さな会社「Computer Weekly」は、疑惑を晴らすため国営企業に立ち向うことに!

これをきっかけに事件は大きく動き出し…。番組は、10年以上この事件を追い続けた「Computer Weekly」の記者と真相を暴いた調査員を独占取材。

今年1月に日本でも報道され、話題となった事件の衝撃の真相とは!?

上段左から)岸本理沙、設楽統、日村勇紀 下段左から)大沢あかね、松村沙友理、伊集院光、森崎ウィン

『奇跡体験!アンビリバボー UFO&未来から来た男!?&英国最大のえん罪SP』は、4月10日(水)19時より、フジテレビで放送されます。