「薬菓」×「ガーナチョコ」の メニュー3種を詳しく紹介
表参道の「Ghana CHOCOLATE HOUSE」では、3種のメニュー展開を通じ、多様な顔を持つ「薬菓」を様々な解釈でアップデートした、特別な“ニュートロ”スイーツを提供。
見た目も味わいも薬菓をテーマにした、新感覚なチーズケーキや、本ストアの日韓共通テーマである「四季」をイメージした見た目も味わいも華やかなソフトクリームなど、ここでしか味わうことのできない新しいチョコレートスイーツをお楽しみいただけます。
【ガーナチーズケーキ meets 薬菓!】価格:700円
「A WORKS」のチーズケーキを、薬菓の特徴であるスパイスを使用しつつ、ガーナのなめらかな口どけとマッチするようなレシピにアップデート。
濃厚な味わいのガーナチーズケーキに、薬菓のシナモンとハチミツ、レモンがふわりと香ります。そして「せっかくなら、見たことのない薬菓スイーツをご提供したい!」という想いから、オリジナルの「薬菓型」を開発し、味わいだけではなく、形までまるごと薬菓を再現しています。
【ガーナソフト meets 薬菓!】価格:600円
ガーナの濃厚な味わいが感じられる、可愛らしい見た目の太巻きソフトクリーム。
本ストアの日韓共通テーマである「四季」をイメージした「春」「夏」「秋」「冬」それぞれのフレーバーを用意。
▼フレーバー
春 いちご・ミルク / 夏 とうもろこし・岩塩
秋 りんご・紅茶 / 冬 バナナ・キャラメル
華やかな見た目と味わいを存分に楽しめる商品になっています。
【デコガーナ meets 薬菓!】+300円(税込) DIY体験所要時間:約60分
「デコガーナ meets 薬菓!」ではガーナと薬菓を組み合わせオリジナルの薬菓を作ることができます。※A WORKSコラボメニューを注文した方のみ、セットで購入・体験が可能。
①薬菓 ②チョコソース ③トッピング ④アクセントパウダー
4つの素材を用いて、あなただけのオリジナルの薬菓を作ってみてはいかがですか?