『アンメット ある脳外科医の日記』第3話より、吉瀬美智子さんのコメントが到着しました。

杉咲花さん主演の月10ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(4月29日/カンテレ・フジテレビ系)が放送されます。

本作は、事故による後遺症で過去2年間の記憶がない脳外科医のミヤビ(杉咲)が、同じ脳外科医でアメリカ帰りの三瓶(若葉竜也)と出会い、医師としての自分を少しずつ取り戻していく、新たな医療ヒューマンドラマです。

第1話では、看護助手としての日々を懸命に生きていたミヤビに、三瓶は「あなた医者ですよね?それでいいんですか?」と問い、技術的にはミヤビが脳外科医として復帰することは可能であると説明。

三瓶の「あなたは障がいのある人は、人生をあきらめてただ生きていればいいと思っているんですか?」、「大丈夫。川内先生ならできます。昨日を覚えていなくてもあなたが生きてきた日々は確かにあるんです」などのセリフが心に残ったという視聴者からの声が多くみられました。

第2話では、“左側の感覚”をすべて失うという後遺症の影響で大好きなサッカーができなくなった高校生の患者に、ミヤビが主治医としてつらい現実を宣告する場面が描かれました。

また、本来の自分を取り戻したいと焦り葛藤する少年に、ミヤビが体を張ってとことん向き合う姿は、同じく脳に障害を持ちながら「医者でありたい」と願うミヤビにしかできない治療だと、大きな感動を呼びました。

ラストシーンでは、三瓶がミヤビに「僕たちは、婚約していました」と衝撃の事実を明かし、三瓶がなぜミヤビの回復にそこまでこだわるのか、その理由に納得した視聴者も多かったよう。

放送後には、Xで「#アンメット」が2週連続で日本トレンド1位を獲得しました。

第3話では、ミヤビの記憶障害を不安視し、手術はもちろん患者を診察することすら反対している看護師長の津幡が、医療安全室長として病院内のいかなるリスクもミスも許さない“安全の鬼”と化した、その理由が描かれます。

そんな津幡を熱演しているのは、洗練された大人の女性として同性から圧倒的に支持され、近ごろはバラエティで見せるチャーミングな笑顔も印象的な吉瀬美智子さんです。

第1話からミヤビに対して冷たい態度をとる津幡は、前髪をビシッと固めたヘアスタイルに加え、つり上がった眉毛とキリっとしたメイクで冷徹なオーラを演出。

これまでのファッショナブルなイメージから一変し、ヒール役を演じている吉瀬さんの姿に、ネット上では「メイクと雰囲気だけでこんなに師長になれる吉瀬美智子すごい」「吉瀬さんって途中まで気が付かなかった」「オールバックの吉瀬美智子がかっこいい」「いつものイメージと全然違う」とSNS で驚きの声があがりました。

『アンメット ある脳外科医の日記』第3話は、4月29日(月)22時より、カンテレ・フジテレビ系で放送されます。