ここまではベースを整え、アイメイクで目をくっきりさせた状態に。これから紹介するポイントで、より顔が華やかになってきますよ!
くちびるに立体感を 絶対に押さえたい!リップ編
今度はリップへと進みます。まずはリップライナーで唇の輪郭をなぞっていきます。
編集部員:
アイドルたちの中で、トレンドのリップメイクはどんなものですか?
ソンヨン院長:
「オーバーリップ」ですね。やっぱりアイドルたちは画面に映ることもあるので、唇を大きく見せていきます。
本来の唇のサイズより大きめに、リップライナーで唇の縁をとることで、ぷっくりと魅力的な印象にしてくれます。
オーバーリップは、鼻下と上唇の間の溝部分を短く見せる「人中短縮メイク」としても注目されている手法で、小顔効果もあるとも言われています。
今回、私の場合は唇が大きめでオーバーリップをするよりも、むしろ削った方が合っているそう。
上唇をベージュカラーのペンシルでなぞり、少し小さめにしてくれました。
そしてくちびるの立体感を出すために、何色もリップを重ねて塗っていきます。いつも一色だけでリップを塗っていたので、何度も重ねることに驚きました…!
最後にグロスでツヤツヤな口元に仕上げてくれましたよ。
【リップ編 絶対に押さえたいポイント】
- トレンドの「オーバーリップ」で小顔効果も
- 何色も重ねて立体感を出す
お人形の鼻!?絶対に押さえたい!チーク&ハイライト&シェーディング編
さまざまなポイント紹介の中でも、特に編集部員が驚いたのが、チーク&ハイライト&シェーディングの組み合わせ!まずは、鼻先にブラシでさっとピンクカラーのチークを塗ります。
編集部員:
チークを鼻の先につけるのはどういう意味があるんですか?
ソンヨン院長:
全体のバランスを整えるために塗っています。
チークを塗り終えると、院長の指で鼻先にハイライトをぽん!
そして、鼻の付け根や鼻の先に軽くブラシでシェーディングし影をつけ、鼻を小さくかつ高く見えるようにしていきます。
ソンヨン院長:
こうすることで、顔が小さく見える効果があります!
撮影していた別の編集部員から「まるでお人形さんの鼻みたい!」とほめられ、思わず照れてしまいました。チークとハイライト、シェーディングをうまく重ねることの大事さが分かりますね。
あとは、鼻につけたのと同じカラーのチークを頬の高い位置にふんわりのせます。頬横は軽くシェーディングし、余分な箇所をけずります。
最後は、顎にブラシでハイライトをのせ、顔の立体感を強調していきます。
ソンヨン院長:
ハイライトで強調することで明るく華やかになります。顔の凹凸を生かすのが良いですよ。
【チーク&ハイライト&シェーディング編 絶対押さえたいポイント】
- チーク&ハイライト&シェーディングの3点で鼻を小さく高く
- 顔の凹凸を強調することで華やかに
完成!短時間でアイドル風の華やかな姿に
今回短い時間で一気に顔を華やかにしてくれたソンヨン院長。完成した姿とは…?
Before写真では色味がなく、ぼやっとした印象だったのが…
After写真を見ると、全体的にさわやかなピンクカラーになったことで、ぱっと華やかになりました。
比較してみると、顔のパーツが強調されたことで、目や口が中心に寄り、顔が小さくなったようにも見えます。鼻先のチークやハイライト、涙袋が効果を発揮していますね。
横からアップで撮影したBefore写真から…
After写真を見ると、涙袋がぷっくりしていることが分かります。目や鼻先、チーク、口元が似たようなピンクカラーにそろえており、バランスよく見えます。
伏し目にすると、まぶたについたラメがキラッと優しげに光っていました。
アップショットも比較すると、以前より目が大きく見えてうれしいです!肌のツヤ感も感じられますね。
よりアイドル風に近づけるために、今回メイク後に「つけまつげ」をつけてみました。絶対に押さえたいメイクをしてから、つけまつげをさっと付けたら、短時間で盛れる韓国アイドル風の姿になれちゃうので、テンションが上がります!
今回の記事では、韓国のトップメイクが教える“短時間でも韓国アイドル風に近づけるメイクのポイント”を紹介しました。
そして同じく“韓国カルチャー好き”の編集部員が、本場のトッププロにヘアアレンジ術を伝授してもらった記事も公開。
TWICEのサナのようなトレンドヘアスタイル、要チェックです!