生田絵梨花 放送を見て「あー面白い!」と感動

──物語は中盤ですが、放送を見た感想を聞かせてください。

麻衣は関東医大チームなので、杉咲(花)さんが演じるミヤビたちが勤めている丘陵セントラル病院のメンバーと撮影が一緒になることはあまりないんです。だから、放送で初めて見るシーンも多くて、いち視聴者として「あー面白い!」と感動しました。

言葉での説明が難しいのですが、撮影しているときに感じたものと、完成したものから受け取れるものが違っていて。この現場にいられることが幸せだな、と改めて思いました。

──現場の雰囲気はいかがですか?

取り扱っている題材はシリアスな部分も多いですが、現場にシリアスな空気感はなくて。皆さん常にフラットで、少しでも違和感があったらディスカッションができるステキな現場です。

──麻衣の役柄も、ディスカッションを重ねて作り上げているのでしょうか?

よく皆さんに相談しています。というのも、麻衣は何を考えているのか、なぜそういう行動をとるのか明らかにしていない部分が多く、本音や徐々に分かってくる事実を含みながらキャラクターを皆さんと作っています。

もともと心情を分かりやすく表に出すタイプの人物ではないので、どこまで表立って表現するかという塩梅を模索しながら、心情だけは常につなげることを意識しています。

──麻衣を演じるうえで、特に大事にしていることは何ですか?

関東医科大学の会長(酒向芳)の孫なので権力者側の人物ですし、一見つめたそうですが、心根には人を思う純粋な気持ちがあって。何も感じていないんじゃなくて、感じたうえでフタをしたり、ブレーキをかけたりしているんです。そういった表現は大事にしています。