澤部佑さんの、自分の子どもたちとにらめっこで遊ぶ際に使える、“一撃で笑わせる顔”を教えてほしいというオーダーに、出演者がこん身の変顔を披露します。

『酒のツマミになる話』(5月31日放送/フジテレビ)が放送されます。

出演は、千鳥(大悟さん、ノブさん)。ゲストに、伊藤歩さん、岡田紗佳さん、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)さん、澤部佑(ハライチ)さん、中島颯太(FANTASTICS)さんを迎えます。

大悟

ノブ

『ツマミ』初登場の伊藤さんは、映画『スワロウテイル』(1996年)で英語、中国語を習得してスキルアップしたそうで、 「仕事上で得たスキルはありますか?」と問いかけます。

伊藤歩

澤部さんは『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)で、依頼者から教わった“スゴ技”があると明かします。

口から“あるもの”を出す仰天技なのですが、大悟さんは小杉さんにもできるのでは?と提案!はたして、小杉さんも習得できるのでしょうか。

小杉竜一

中島さんは、舞台でジャグリングのデビルスティックを習得したそうで、スタジオで披露するも…大人気アーティストの“新しい顔”が公開される!?

中島颯太

プロ雀士・岡田さんは、バラエティの罰ゲームでも定番の“あるもの”を余裕で耐えることができるそう。

ノブさんや澤部さんももん絶してしまうほどの“ツワモノ”相手に、岡田さんは涼しい顔で対応し、一同大仰天!

岡田紗佳

澤部さんは、自分の子どもたちとにらめっこで遊ぶ際に使える、“一撃で笑わせる顔”を教えてほしいと提案します。

澤部佑

俳優としてのキャリアを30年積んできた伊藤さんに、岡田さん、中島さんまでも、こん身の変顔を披露。

小杉さんも、中島さんにトイレットペーパーのようだと評される、じわじわ笑えてくる変顔を披露し、スタジオは大盛り上がりとなります。

ほかにも、小杉さんの「スタイリッシュに振る舞いたい」という話題や、中島さんの「周囲に“人たらし”の人いる?」などの話題も。

左から時計回りに)中島颯太、伊藤歩、ノブ、大悟、澤部佑、小杉竜一、岡田紗佳

『酒のツマミになる話』は、5月31日(金)21時58分より、フジテレビで放送されます。