無駄な返事や相槌はNG!塩梅が難しいテレビのインタビュー
新美:
授業を通してどんなことを新人たちに気付いてほしいと思いましたか?
西山:
取材対象者の話を良く聞いているか?次の質問の事ばかり考えていないか?無駄な返事、相槌はないか?といったことです。
テレビならではの技術的な点かもしれませんが、せっかく撮ったON(コメント)も、「うんうん」「はいはい」と相槌が音として入っていると使えないんです。
頷きは必要なんですけど、音を出してはいけないんですよね。ただ、あまりに頷きを多用していないかも気を付けてほしいんです。
頷きすぎても、「この人、聞いているのか?適当に流していないか?」って思われかねないです。これは普段の会話にも通じるいいポイントかも!