<中居正広&アンタッチャブル コメント>

――収録はいかがでしたか?

中居:プロ野球の『珍プレー好プレー大賞』は何度も放送していますが、オリンピックという形は初めてで、すごく見応えがありました。まだまだ珍も好も映像はあるとは思いますが、その中でも凝縮された3時間になっていて、面白かったです。

山崎:あっという間でした。懐かしい映像もいっぱい出てきて、当時の見ていた自分を思い出しました。あとは、サプライズゲストが特に印象に残っています。初めてお会いしましたけど、感動しましたね!

中居:(一瞬)本物かどうか、わからなかったよね(笑)。

山崎:我々が当時見ていたときから、ときが経っていたので…(笑)。我々世代は、たまんないと思います。最高でしたね!

柴田:すでに次回が楽しみですね!まだまだ出ていない選手や名シーンがあるので。また(僕らの)仕事が増えちゃいますね(笑)。ありがとうございます!

山崎:野球好きとしては、野球のシーンが好も珍もグッときましたね。

中居:(山崎さんは野球に)詳しいから、ナレーションの上にさらにナレーションみたいにコメントをかぶせてくるから、ビックリしました(笑)。

柴田:実況解説の方の名言も大注目だな、って思いましたね。そこにも賞をあげたいですね!

――番組タイトルにちなみ、最近身の回りで起きた、珍プレー・好プレーはありますか?

中居:僕は今年、ゴルフでたまたま“ホールインワン”をしたことですね!これは好プレーですね。生まれて初めてなんですけど(と笑顔)。

柴田:マジですか!?すごい!

山崎:(そのとき、中居さんから)朝イチで写真が送られてきた。今まで写真とか1枚も送られてきたことなかったのに…相当うれしかったんでしょうね(笑)。

中居:朝9時に送りました(笑)。まず、山崎と劇団ひとりに送りました!

柴田:13時入りの現場の仕事があったんですけど、その前に新幹線で大阪から東京に帰ってこなくちゃいけなくて…でも、新幹線のチケットを見ると、大阪13時発になっていて、どうやっても現場入りに間に合わない状況があった。それが珍プレーですかね(笑)。

山崎:ちょっと大きいマネジャーがいるんですけど、だいたい収録終わったあとにお弁当を食べようとすると、「から揚げ弁当残ってる?」って聞いたら、そのマネジャーが食べてて…違う日に「カツ丼弁当ある?」って聞いたら、またその子が食べてたっていう珍プレーがありましたね。全然いいんですけど、気まずい空気になっちゃう(笑)。

――視聴者のみなさんにメッセージをお願いします。

中居:若い方も僕よりも上の世代の方も、本当に幅広い層に見ていただける番組になっていると思います。1980年代から令和までのオリンピック映像が出てくるので、家族で楽しんで見ていただけるんじゃないかな、と思います。ぜひ、ご覧ください。