「笑ってはいけない陣のガヤ」タイム開催!
そんななか、関さんが「その瞬間だけヒーローになったことありますか?」という話題を振りました。
関さんは、小学生のとき、給食のカレーを「スプーンじゃ綺麗にならないと思って。下品なんですけど、ベロベロとお皿を舐めた」ことがあったそう。
それを見ていた同級生からも頼まれて「クラス全員分の皿を舐めて、真っ白にした。初めて承認欲求が満たされた」というエピソードを語りました。
みなが関さんの方を見ながら話を聞いていると、どこからか聞こえてくるガヤの声(何を言っているかは不明)。もちろん声の主は陣さんで、最後には「承認欲求って、いやいや、いい言い方きついな!」と、ちょっと何言ってるかわからない的なツッコミまで…。
たまらずノブさんが「ごめんなさい」と言ってトークを中断。「相槌が下手すぎて。なんなん!?」と、苦笑いしました。
そこで、大悟さんが「みんな(陣さんのガヤを)我慢しながらしゃべろう。笑ったら負けな」と提案。ここから「笑ってはいけない陣のガヤ」タイムが始まり、陣さんのかなり意味不明なガヤが炸裂(さくれつ)しました。
(以下、トーク抜粋)
関:どこかケガして、4針縫ったときだけ、みんなが集まるとか。
一同:あぁ。
陣:『あー』じゃないっしょ。それだけじゃないっしょ。
ノブ&大悟:(笑ってしまう)。
関:そういう、みんなに認められる瞬間みたいな。
高橋:なるほど。
陣:まあまあ、そういうのありますけどね。安パイね。安パイね!
大悟:いひひひひ。
すみれ:(笑いをこらえる)
関:大悟さんは、クラスで目立つ存在っぽいじゃないですか。
陣:いいフリ!
大悟:まあワシは、島やから。
陣:おお、まともなお笑いしてる!いけいけ!いってください、いってください!
大悟さんは、陣さんを視界に入れないようにして話していましたが、陣さんのガヤがステレオのように入ってくるため、こらえきれず。
さらにこのあと、ノブさんが「ガキ大将2人のケンカを止めた話」を語り始めると、陣さんは突然「お!おっ、お~。お~~!お~~!!」と、笑顔で謎の雄叫び。
高橋さんが「小学生のときに自転車を盗まれて…」と語ると、陣さんは「あい、それはダメです。それはダメです!強盗なんで!」と相槌(ガヤ)して…。
盗まれた自転車は、同じ町内の子が「鍵がかかっていなかったから」という理由で乗っていたことが判明。すると、その子のお姉ちゃんが出てきて…という話をしていると――。
陣さんは「お!お姉ちゃん!そもそも純粋悪」「はい、はい、つかみ合い!」などと、意味不明だったり、高橋さんの言葉を繰り返したりのガヤを連発。一同に、苦笑いと大笑いが広がりました。
陣さんは、そんな状況にもお構いなし。最後は、高橋さんの話が終わらないうちに、ウォッカをぐいっと1杯飲み干しました。
こうして「笑ってはいけない陣のガヤ」タイムが終了。
大悟:ヤジ、どれが一番面白かった?関がしゃべったあとの「あぁ、よくある話ね」みたいな(笑)。
一同:あはははは。
ノブ:安パイね(笑)。
関:こんな難しいバラエティ見たことない!
陣:(ニンマリ)
高橋:ノブのときの「おっ、お~!」ってやつ。
ノブ:ヨ~ロレイヒ~みたいな(笑)。
高橋:あれがほしかったから、俺も誘ってみたのに、そんときは来えへんねん。
大悟:ほんで、「こいつなんで来えへんねん?」って見たら、まだ飲んでんねん!
一同:あはははは。
陣:(大笑い)
一同は、陣さんの前代未聞の泥酔っぷりに驚き&大ウケ。大悟さんは「全部の放送見て、何を勉強したん!?」とツッコみました。
『酒のツマミになる話』(フジテレビ)2024年7月19日放送より